
息子の学校、今日は7時間目まである最後の日。
なのだけど、息子は健康診断の予約が今日しか取れなかったので5時間目の途中で早退。
早退のお迎えに行ったら、8年生のランチ時間が終わるところだった。
(ランチの時間は学年ごとの違う。8年生は最後。)
ランチ時間が終わるところ・・・とわかったのは、今日のランチは通常の「カフェテリアで」ではなく屋外でのホットドック・ランチ・パーティーだったから。
3連休の後に付け足しのように登校する今日と明日。明日は半日なのでランチはない。で、今日はカフェテリアは使わずに「校長先生のホットドック・ランチ・パーティー」なのである。
校庭の一角で校長先生がホットドックを焼き、チップス、リンゴかバナナ、飲み物とアイスクリームがメニュー。
弁当持参でない生徒は、前もって3ドルを払ってこのランチをいただく事になる。
ホットドッグは、ビーフのものと、大豆を原料としたベジ・ミートのものが用意され、ベジタリアンもOKと気が配られている。
そこまでは知っていたのだけれど、お迎えに行ったら、この野外ランチの場ではロックバンドの演奏まで行われていた。
ランチ時間だけとはいえ、まだ登校日なのに気分はもう夏休み、パーティー、イェ~イだわ。
さて、その学校のランチ時間に演奏していたバンドは、息子の学校の8年生達が組んでいるロックバンド。
中学生バンドだけれど、なかなか上手い。
キーボードの子は、小学校の合唱部で息子と一緒だったことがあって、その時から合唱の顧問である音楽の先生に「一番のお気に入りの生徒」と言われていて、音楽の才能のある子なんだろうなとは思っていた。
将来がちょっと楽しみ。いつかTVで見かけたりするかな~。
本日のピンズは、カリフォルニアの車のナンバープレートのデザインの「ロックンロール」ピン。
カリフォルニアのお土産店で購入したもの。