オースティン(ギター)P | 今日もTシャツ@TEXAS

今日もTシャツ@TEXAS

コレクションのTシャツのリスト作りも兼ねて毎日1枚づつにスポットをあてて掲載。Tシャツ掲載終了後はピンズのコレクションへと移行、続いて「貯まってしまったこんなもの」を掲載しつつ、日々の呟きを。→ほぼTシャツブログに戻りました。基本ランニング関連です。

今日もTシャツ@TEXAS(テキサス州オースティン)-pin15

日曜日、息子のラクロスからの帰り道に、反対車線が珍しく渋滞しているので何事かと思った。

渋滞の列の車が目指している場所に近づいてきて、あ、そうか~と気が着いた。
ウチからそう遠くないところにあった「バックヤード」という野外ライブハウスが、場所を少し移転して今日新装オープンなのだ。

今日もTシャツ@TEXAS(テキサス州オースティン)-bkyd4

なるほど~、ライブのある時、この辺りがこういう風に混雑するんだ~。
あまりそういう時間にぶつかることもないだろうけど、覚えておいた方が良いかな。

それにしても多くの人が観にきている。
息子が「リムジンを2台見かけた。多分大物がきてるよ。」と言う。

う~ん、オープニングのステージ、誰だろう?
地元でゆかりと言えば・・・ウィリー・ネルソン
「でも、ウィリー・ネルソンは移転前の場所の最後のステージじゃなかった?またウィリー?」そういわれればそうだ。

帰宅後、息子がネットで調べて教えてくれた。
「今日はZZ TOPだって。ウィリーは7月4日に出演するみたい。」

ほ~、ZZ TOPか~。


なるほどね~。
「テキサスはパラダイス」なんていう邦題のアルバムもあるくらいだし、テキサスらしくてバックヤードのオープニングにはイメージが合うかな。

バックヤードも、テキサスのカントリーっぽいからなあ。
・・・って、行ってもいないけど、イメージね。

オースティン・ステーツマン新聞社から写真をお借りすると・・・

今日もTシャツ@TEXAS(テキサス州オースティン)-bkyd2

VIP席はこんなガーデン・チェア。

今日もTシャツ@TEXAS(テキサス州オースティン)-bkyd1

出演者の控え室もこんな感じ。

今日もTシャツ@TEXAS(テキサス州オースティン)-bkyd3

ウィリー・ネルソンとスティーブ・レイ・ボーンから名づけられたストリート名。

今日もTシャツ@TEXAS(テキサス州オースティン)-bkyd5

そして、ライブ鑑賞はこんな感じらしい。

テキサスの家のバックヤード(裏庭)でのんびり音楽を楽しむ、そういうイメージ。
ゆったり聴けるアーティストの時にいつか行ってみたい。

本日のピンズは、テキサス州の形の上にギターとカントリー・ハットが組み合わせられたデザインの、オースティン・ピンズ。
このデザイン、上手くまとまっていて色合いも良いし、楽しそうで、好きなピン。

裏にc.sandersと刻印されているので、多分、カリフォルニアの会社で扱った製品と思われる。
Made in USA でもなければ、Made in Texas でもないんだよなあ~。