カービル・フォーク・フェスティバルT | 今日もTシャツ@TEXAS

今日もTシャツ@TEXAS

コレクションのTシャツのリスト作りも兼ねて毎日1枚づつにスポットをあてて掲載。Tシャツ掲載終了後はピンズのコレクションへと移行、続いて「貯まってしまったこんなもの」を掲載しつつ、日々の呟きを。→ほぼTシャツブログに戻りました。基本ランニング関連です。

今日もTシャツ@TEXAS(テキサス州オースティン)-766

息子が学校の音楽の授業として取っている「ブラスバンド」。
今日はUIL コンテストの日。

コンテストは放課後かと思いきや、学校の時間内。ブラスバンドを取っている子供達は授業を抜けてコンテスト会場へ出かける事になる。

息子の場合、今日のスケジュールは・・・
通常登校で1時間目に出る。(アスレティック、つまり体育)
2時間目の授業には出ず、バンド・ユニフォームに着替え音楽室に集合。
スクールバスに乗り込んで会場へ向かう。
コンテスト。
バスに乗り込み学校に戻る。
バンド・メンバーのみで遅いランチ。
6時間目の授業に戻る。(6時間目はバンド授業時間なので、結局バンド)
7時間目の授業に出る。

これに息子は放課後すぐに陸上の試合に続くので、1日中バンドと体育な日となった。

さて、今回のコンテストは、1位、2位と順位を競うものではなく、評価を競うもの。
わかりやすくレストランの例に置き換えると、星が5つのレストランが最高の評価で、星の数が少ないとよくないレストランというのがあるように、各中学バンドが演奏をし、それを6人の審判がそれぞれ「星いくつ」の評価を決める。

コンテストなので、写真・ビデオ撮影は禁止。
このコンテストの内容を演奏した、リハーサル・コンサートから1曲。



(注:ファイル・サイズを小さくしているので、音が歪んでしまってます。)

結果は、息子のバンドはコンサート演奏部門もサイト・リーディング 部門も共に、1位、つまり「五つ星」を獲得。
その上さらに6人の審判が全員「五つ星」を出すというパーフェクト賞まで手にした。

まずはバンドで勝利をあげたあと、息子には陸上の試合が続く。
陸上試合の話は明日に、続く・・・

本日のTシャツは、音楽フェスティバルもので、カービル・フォーク・フェスティバル の警備係Tシャツ。