テキサス大学 ラクロス・ナイキT | 今日もTシャツ@TEXAS

今日もTシャツ@TEXAS

コレクションのTシャツのリスト作りも兼ねて毎日1枚づつにスポットをあてて掲載。Tシャツ掲載終了後はピンズのコレクションへと移行、続いて「貯まってしまったこんなもの」を掲載しつつ、日々の呟きを。→ほぼTシャツブログに戻りました。基本ランニング関連です。

今日もTシャツ@TEXAS(テキサス州オースティン)-m104

今日から、息子の今シーズンのラクロス練習が始まる。

今日は午前中に壁打ち練習会、午後が練習。
だったので、私も早起きしたのに「行きたくな~い」とグズられ、壁打ちは自主参加のものなので、自宅で一人で壁打ちをするから・・・という事で欠席。
だったら、私ももっと寝られたのに・・・

午後はシーズン初練習。

今日もTシャツ@TEXAS(テキサス州オースティン)-pr2

7年生は2チームが作られ、チームごとに練習になるのだけど、選手をもうちょっと見てからチーム編成したいということで、最初の数回は全7年生選手合同での練習。

今日もTシャツ@TEXAS(テキサス州オースティン)-pr1

なので、本来なら2チーム分の選手が集まってにぎやかになるところだが・・・

今日もTシャツ@TEXAS(テキサス州オースティン)-pr3

今日は全員の半数も練習に来ていない。

今日もTシャツ@TEXAS(テキサス州オースティン)-pr4

息子も夏の遠征チームと秋の遠征チームで一緒だったチームメイトの一人のお父様が他界され、お葬式と練習の時間が重なったからだ。

式の連絡は回ってきたのだけど、教会でのお葬式、しかもそう近しいお付き合いだったわけでもないので我が家は遠慮しておいた。

どの程度の子が式参加で欠席なのか、バスケとぶつかってこれないのか、別の理由か・・・はわからないが、こじんまりと静かなシーズン開始となった。

今日もTシャツ@TEXAS(テキサス州オースティン)-pr6

その、チームメイトのお父様は、以前このラクロスクラブの会長も勤められていた方。

今日もTシャツ@TEXAS(テキサス州オースティン)-or5

式には参加しなくとも、フィールドを走る子供たちの姿をどこかで微笑んで見守ってくださっているかもしれない。

今日もTシャツ@TEXAS(テキサス州オースティン)-pr5

朝の壁打ち練習には行き渋った息子だけれど、今そうやってラクロスが楽しめると言うことだけでも、大切に思うべきだよね。

今日もTシャツ@TEXAS(テキサス州オースティン)-pr7

・・・って、おいっ、↑ネットを突付いてボーっとしてる場合ではないぞっ。

今日もTシャツ@TEXAS(テキサス州オースティン)-pr8

静かに滑り出したラクロス・シーズン。
気合入れていけよ~、息子。

本日のTシャツはラクロスもので、テキサス大学ラクロス部のナイキ製Tシャツ。
ジャージっぽいカットで、通常サイズよりやや大きめにできている。
これは高校のトーナメント会場で売られていたので買ったもの。
その後、テキサス大学で開催されたトーナメント でも販売されていたが、数種売り出されていたTシャツの中で、コレだけが売り切れになっていた。