
本日のTシャツは、ここで「コレクション」というにはどうかと思うような、普通の市販「遊戯王 」キャラクタープリントTシャツ。
で、本文もいたって普通な日常の場面の話。
スーパーで買い物中、「あっ!」と声をかけられた。
見るとHさん(男性)が、トマトやアボガドが並んだ陳列アイランドをはさんだ向こうで微笑んでいる。
Hさんの息子さんがウチ息子の1学年上で、その息子さんとウチの息子が同じ活動やスポーツをしているという知り合い。夫とは共通の興味などがあって親しい。
声をかけられ「ああ~」とこちらも会釈。
普通なら会釈して、各自の買い物に戻る程度の知り合いなのだけど、Hさんが何か話しかけるような雰囲気だったので、私も自然に足が止まってしまった。
が・・・Hさん何も言い出さない。
私も、話の切り出しネタがない。
え~い、何か言ってくれよ~というなんとなく居心地悪い空気。
が・・・Hさん何も言い出さない。
そうなのよ、多分彼も「しまった。呼び止めたけど何話して良いやら」で、私も「共通の話題無いじゃん。何言えば良いのよ」と、映画かドラマだったら「心のつぶやき」を字幕で出すとかできる場面だった。
仕方が無いので「学校、始まりましたね」と切り出してみる。
Hさん、ぼそぼそと何か応えてくれるのだけど、「トマトとアボガド陳列」がへだててるので、聞き取れない・・・
適当に相槌打って「じゃあ」で終わって、ちょっとほっ。
教訓、こういう場面で切り出せる話題を考えておこう。
ありがちなのは「天気」だけど、オースティンじゃほぼ一年中「暑いですね」になるから、天気の話題が挨拶代わりにはなりはしない。
いや~、些細な出来事ではあったけど、困ったわ。
本日のTシャツを選んだ理由。
「It's your move!」と書かれているでしょ。これ、遊戯王が対戦相手に「お前の番だ!」とカードを出す順番を促すフレーズ。
別に対戦していたわけじゃないけど、何も言わないHさんに「そちらの番だ、何か言え!」な気分でございました。