UV変色 DEL SOL ドラゴン T | 今日もTシャツ@TEXAS

今日もTシャツ@TEXAS

コレクションのTシャツのリスト作りも兼ねて毎日1枚づつにスポットをあてて掲載。Tシャツ掲載終了後はピンズのコレクションへと移行、続いて「貯まってしまったこんなもの」を掲載しつつ、日々の呟きを。→ほぼTシャツブログに戻りました。基本ランニング関連です。

今日もTシャツ@TEXAS-m35

庭のひまわり の花が、今朝開花した。

ひまわりなど、そう珍しい花でもないけれど、今年種を50個撒いた中で、初めて咲いたのがこれ。
50個の種のうち、動物の攻撃を逃れ花を無事につけそうなのは、これを含め10本ほどしか残らなかった。

今日もTシャツ@TEXAS-sflw

故に、咲いた花に感慨深い。

更に、感慨深いのが、2日前の姿。

今日もTシャツ@TEXAS-sflw1

恥ずかしげに顔を手で覆って隠れているようにも見え、逆に満身に力を込めて「咲くぞ~!」と力んでいるようにも見え、また「まだまだ、もうちょっと待て!」と咲くタイミングをがんばって待っているようにも見える。
こういう状態を見たのは初めてかも。

そして驚いたのが・・
50も種を撒きながら2割しか育たなかったというのに、なぜか種を撒いていない、庭の隅の作業エリアに、気が付いたら咲いていたひまわり。

今日もTシャツ@TEXAS-sflw3

君はいったい、どこから来たのよ?

ひまわりは英語で「SUN FLOWER 」。
太陽の花。
という事で、本日のTシャツは、DEL SOL のドラゴンTシャツ。

なぜに太陽でドラゴンかというと、このTシャツ、太陽の紫外線(UV) を浴びると色が変わるのである。
上の写真は屋内で撮ったもの。
これが太陽を浴びると・・・

今日もTシャツ@TEXAS-uvds

色が浮き出てくる。

一緒に写っているトート・バッグも同じで、室内だと、

今日もTシャツ@TEXAS-dlsl

こんな具合に色なし。

このシャツは、3年前にサン・アントニオ を訪れた際に、購入したもの。

宿泊したホテルのTVの「地元広告チャンネル」を見ていた息子が、この色が変わるシャツの広告を見て「欲しい」と言い出したので。
その直前に、なぜだったか忘れたけど、息子に「Tシャツ買ってあげる」と言ったのに「いらない」と断られたのが、そのCMを見て「さっきTシャツ買ってくれるって言ったよね?コレが欲しい!」と。
どうやら「NASAの技術で・・」という説明とともに、手品のように色が変わるのを見て、すっかり乗せられてしまったもよう。

トート・バッグは、そのホテルの広告チャンネルを見て来たと言えばサービスで貰えるというので、いただいた。

店頭にも、人口UVマシンみたいなものが置かれていて、パフォーマンスのように、その場で色を変えて商品をアピールする店員。
ここの店舗、観光地に多いようだけど、上手いマーケティング。
観光先でバケーション気分で見ると「へえ~」と面白いと思えるけど、これが普通のスーパーなどで並んでいたとすると、そんなに面白いと思わないかも。

色が変わって「今、UV浴びてま~す」とわかるのは良いけど、そんな必要もない程UVガンガンのオースティン
その割りには、変色が微妙。
3年前に買った当初は、もっと濃い色に変化していたように思うのだけど・・・。
寿命があるのかな?
ちなみに、洗濯は普通に洗って良いのだけど、漂白剤の使用は×なのだそうだ。

UVで変色して「ほら面白いでしょ~」だけで、UVカットなどの実用的機能は無いところが、アメリカっぽいといえばアメリカっぽい。

今日のBGMは、
中島みゆきの「ひまわり」 と、
吉田拓郎の「ひまわり」