09 オースティン・マラソンTEC T | 今日もTシャツ@TEXAS

今日もTシャツ@TEXAS

コレクションのTシャツのリスト作りも兼ねて毎日1枚づつにスポットをあてて掲載。Tシャツ掲載終了後はピンズのコレクションへと移行、続いて「貯まってしまったこんなもの」を掲載しつつ、日々の呟きを。→ほぼTシャツブログに戻りました。基本ランニング関連です。

今日もTシャツ@TEXAS-657

バレンタインデー。

中学に入った息子に、さすがに昨年までのような学校でのバレンタイン・イベント はないな・・・と思っていたら・・・

あったらしい。
らしい、というのは、学校から何も告知はなかったし、息子自身も「校内放送で何かあるとは言っていたけど、それが何かわからなかった」状態だったのだ。

そのイベントは「キャンディー・グラム 」。
イベントが終わってようやく全貌がわかったという息子によると・・・
先週、学校のカフェテリアで「キャンディー・グラム」というのが売り出された。買うとカードを手渡される。
バレンタイン前日、そのカードをキャンディに交換できるので、メッセージを添えて贈りたい相手に渡すのだという。
つまり・・・
学校が資金集め(ファンドレイジング)にキャンディーを売り出しているようなもの、かと。

息子の学年でも、「ガールフレンドにキャンディー貰った」という子達がいたらしいけど、イベントすら理解していなかった息子は、もちろん、贈らず贈られず。
バレンタインどこ吹く風。

で、我が家のバレンタインは・・・
当日、息子と夫は、ボーイスカウトのクライミング・キャンプでいないので、私から1日早く花束とチョコ・ディップ苺を進呈。

今日もTシャツ@TEXAS-cdip

花屋で、男性が花束を次々買っていくので「女性から花束って変かも?」と思ったけど、ま、華やかさを演出するために、ね。

今日もTシャツ@TEXAS-vflo

という訳で、キャンプ宿泊で我が家の男どもがいないこの週末。

今日もTシャツ@TEXAS-cmpr

私はというと・・・
フルマラソン

今日はそのゼッケン交付に出かけた。
いつのまにか大会の冠スポンサーが降りていたし、スポンサーがやたら少ない。
ゼッケン交付の場で開催されていたスポーツ・エキスポも、連年に比べてサンプルの配布や特価ランニング・グッズがない。
やっぱりな~。景気の悪さがこういうとこにもひしひし出るのね~。

今日もTシャツ@TEXAS-expos

本日のTシャツは、会場で購入した「09年オースティン・マラソン」の、テキサスオレンジ色テック・シャツ。
アシックス製の速乾テックシャツで、大会の記念ロゴ入り。なのに16ドルはお買い得でしょ?で、買ってしまった。
売り場に、これ、1枚しかなかったのだけど・・・
サンプルで作られたものとか、なにか特別の物だったのかなあ~?

今日もTシャツ@TEXAS-bppk