
本日のTシャツは、アトランタ訪問の目的である空手大会「バトル・オブ・アトランタ」の記念Tシャツ。
デザインが「闘魂!」っぽいし、血しぶきまで舞ってるし、これは私にはちょっと着られないから自分の分は買わずにおこう。そう決めたのだが、大会の最後に残っていた分は値下げになったので、最後の最後につい買ってしまった。
サブタイトルに「バック・トゥ・ザ・フューチャー」と付いているのは、今回が40回記念大会であるので、過去のチャンピオンがゲストとして招かれて勢ぞろいしているからだ。
さて、まる一日ドライブした翌日。
起きてホテルのカフェに行ったらすでに朝食時間は終わっていたので、いきなり昼食。
そこで一緒になった同じチームの家族は、これからコカコーラ博物館と水族館に行くとのこと。コカコーラは1時のチケット、水族館は2時のチケットをお持ちだと言うので、我が家もその時間に出かけて現地で落ち合うことにした。
コカコーラ博物館と水族館は隣同士に並んでいる。着いてみると、コカコーラはものすごい列。これは時間的に無理と判断し、水族館に直接向かう。
「世界一大きい」とうたっているジュージア水族館。

こんな不思議な魚などを見て周り、4Dのアニメ・フィルム上映を観たら、もう戻らねばならない時間。
大会はこの日(金曜)と翌日(土曜)の2日間。
この日に試合があるのは、息子の1部門のみ。
会場はヒルトンホテルのBallroom。大宴会場にあたるのだろうか。普段は会合などが開かれたりしているのだろう大きな部屋に、いくつものリングが設置され空手会場と化す。天井を見上げるとシャンデリアが・・・似合わない。

基本的な部門はほとんど明日の土曜に行われるので、今日の部門はまだ人が少ない。
それでも、運営はスムーズでなく、どこがどの部門のリングなのか非常にわかりにくいうえ、時間になってもまったく始まらない。結局、息子の部門も1時間以上予定より遅く始まった。
この最初の部門で、息子、3位を獲得。思いがけず手にしたトロフィーに、これで長い時間ドライブしてきた甲斐があったねえ~と、もう満足気分。
そのほかも、全体がオセオセの予定時間を超過。
3人でチームを組んで戦う部門に、同じチームの人たちがエントリーしていたのだが、待てど暮らせど始まらない。応援したかったが、深夜0時をまわったところで、私は先に部屋に戻ることにした。
まだ明日も試合は続くのだ。こんな遅くまで試合があるとは思わなかった。
空手って、夜型のスポーツなのか?