92 24時間リレー・マラソン T | 今日もTシャツ@TEXAS

今日もTシャツ@TEXAS

コレクションのTシャツのリスト作りも兼ねて毎日1枚づつにスポットをあてて掲載。Tシャツ掲載終了後はピンズのコレクションへと移行、続いて「貯まってしまったこんなもの」を掲載しつつ、日々の呟きを。→ほぼTシャツブログに戻りました。基本ランニング関連です。

57

♪24時間戦えますか

夜型人間なので、かつては徹夜も可能だった。楽勝だったわけではないががんばればできた。
最近はその「がんばれば」が難しい。眠いと朦朧として、起きていたところで何もできなくなり、起きている意味がない、と眠ることにしてしまう。

仕事部屋のデスクと椅子を買い換えることになり、今日納品される予定だった。

良い機会だから、ついでにペンキを塗り替えて壁の色を変えようかと思ったが、仕事部屋は常に稼動状態。ぎりぎりでないと機器等が運び出せない。昨日ようやく大物を搬出した後ペンキを買いに行き、帰宅したのが夜9時。それからペンキが付いては困る部分をマスキングテープで目張りして、スイッチのプレートなどをはずして・・・11時になった。
平日は朝5時頃起きるので、すでに眠い。もう壁の色など変えなくてもいいではないか、という気持ちに傾いてくる。そう言ってみると夫は「いいよ、自分がやるから寝て」と言う。
寝ました。24時間戦えないのである。

朝起きたら、全然壁は変わっていなかった。夫も24時間戦えなかったようだ。もう諦めたのだろう、と思ったのだが、今からやるという。
備品の納入が1時だというのに、朝からペンキ塗り開始。乾くのか?間に合うのか?
・・・間に合った。が、時間に間に合わせたというのに、電話があり、机と椅子の納入設置は明日に延期になった。

24時間戦えなくとも、なんとかなることも多くなった。・・気がする。

本日のTシャツは、92年の「ランナーズ24時間リレーマラソンin湘南ひらつか」の参加Tシャツ。
参加したランナーに配られたもので、私はボランティアで周回記録係をやったのだが、同じシャツがボランティアにも支給された。
リレー・マラソンは、ランナー数人とマネージャーでチームを組み、選手を交代しながら24時間の走行距離を競う。夜中の暗く眠い時間をいかにうまく走っていくかが重要なポイントとなる。
ボランティアも交代で仮眠室があるとはいえ、夜中のシフトもある。一度寝てしまうと起きるのが辛いので、私は寝ないでいることにした。
その頃は、そんなことも平気だった。

♪24時間戦えますか・・・
♪アタッシュケースに勇気のしるし はるか世界で戦えますか
♪ビジネスマン ビジネスマン ジャパニーズ・ビジネスマン

24時間戦っているわけではないが、栄養ドリンクでも飲んでみるかな。