みなさん おはようございます紅葉栗


お元気にお過ごしですか?


前回のブログで、象ゾウを背中に背負ってるくらいの酷い倦怠感と書きましたが、友人に勧められたウォーキングアプリのおかげで『引きこもり生活』から脱出し、中型犬を背負ってるくらい身軽になりました。

ビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬あたま早く小型犬になりたいワン



☘️☘️☘️🍀☘️☘️☘️☘️



一昨日は、1ヶ月ぶりの採血&診察に行って来ました病院


今回もAST、ALT、γ-GTPは先月とほぼ変わらず。


腫瘍マーカーのAFPも『1』でした!

拍手拍手拍手



診察室に入ると

「今回も大丈夫だったよ。」

と笑顔の主治医の先生。


先生の笑顔を見ると、ホッとするんですよねハート


「あー良かったです!これでまた1ヶ月元気に過ごせます!」

と急にテンションあげあげアップアップ



そんな私に


「ごめんね、スッキリ治してあげられたら良いんだけど、いつも首の皮一枚みたいな感じで。」


更に


「こんなことを言ったらアレだけど、こういう仕事をしていると、元気にお別れする時は嬉しいけど、悲しいお別れをすることも多いんですよ。そんな時『自分は無力だなぁ…。』と思うんですよね…。」


と一言。



たまーーーにあるんですよね。

主治医の先生が、元気じゃない日が。


だから


「先生、昨年の今頃は、もう無理かもって言ってたのに、私は元気に生きてますよ。先生が1%でも可能性があるなら、放射線治療をやってみようと言ってくれたおかげですよ。」


と言うと


「いや、僕は何もしてないから。〇〇さんが一生懸命頑張ったからだよ。いやぁ、本当に〇〇さんは凄いよ…。(遠い目)」



、、、。

先生大丈夫かぁ⁈


とにかく、先生には元気に長生きしてもらわないと、私が長生きできないとだけお伝えして帰ってきました。




それにしても…

首の皮一枚ってアセアセ


いやいや、首の皮一枚でも繋がってるならいっか。

…首の皮一枚でも。真顔



この話をソウタリアンpapaにすると、何やらモゴモゴ。


はいはい。

首の皮は薄いけど、面の皮は厚いって言いたいんでしょ⁈



あーそうさ。面の皮は厚いとも。

それが何か。真顔



と言うことで、首の皮は薄く、面の皮は厚い私ですが、今日も元気に頑張ります!グー






前へ。

前へ。

前へ。