最近、料理ネタから遠ざかっていました…。

何故かって?


だってさー、息子が三交替なのよ…。要らない時まあってね、要らない時って長女だけじゃん?長女は適当弁当でOKじゃん。


ポークビッツとだし巻き玉子、ミニトマトのみ弁当とかざらにやりかましましたチュー意外と好評笑笑



と、言う訳で


⬇ある日のお弁当さん🍱真面目に長女の好きなピーマンの肉詰め。

色あいが悪いですね。

写真だと、茶1色ですね。よく見てくださいね。ミニトマト🍅の焦げたピーマンの緑が見えますね。

よく見ると、色合いはバッチグーです←昭和

⬇オムライス大好きな長女へ。ケチャップはご飯と卵の間にはさんでいます。これでは色が足りませんね。冷凍ブロッコリーの出番です。

さぁ、黄色い空き地に緑を植えましょう。緑がはえると、身がなりますね。ミニトマト🍅の出番で一気に色合いが素敵ですラブラブ


ハイ完成です。

学校で長女の同級生に

「お~い、○○子(私の名前です。長女の同級生は名前で呼びます…)ぉ。ウケる~笑い泣き

と言われようが、構いません。要は味です。←これも自信はありませんが、長女は満足です笑笑


はい。

以上お弁当さんお弁当🍱さんシリーズでしたグッ

さて、今日の新しい職場へオリエンテーションへ行ってきます🏃🏻💨💨💨