そろそろ、アメリカ旅行も残り数日の25日。クリスマス当日
この日も友達家族のクリスマスパーティーで友達の従弟が住んでいるアパートへ。
そのアパートがまた、古くてかわいい!!バスルームがめちゃくちゃ素敵でした
この日は、友達のご両親の家族のパーティー。
ご両親にも日本からのお土産を持って行きましたが、思いがけず私も
色々とプレゼントをもらってしまいびっくり&ハッピーでした
本当、友達家族には良くしてもらい感謝感謝です
アメリカはクリスマスというとほとんどのお店がお休み。
24時間のスーパーも、マクドナルド等などファーストフードも
macy'sもレストランもお休み開いているお店も
夕方くらいでしまったりします。
家族の為にある休日なんですね。
夜になると、街はすごく静かです。
アメリカでは、子供たちへのプレゼントの数が半端じゃない。
両親が10個近くあげるそうで、その上親戚、
おじいちゃん、おばあちゃんからいくつかずつもらうようで。
←こんなコトになるんですね~
この日は、友達の甥っ子姪っ子が家に泊まりに来ました
次の日にアイススケートに行くことに。楽しみ楽しみ
でも、結局12時近くまで大騒ぎしてました。。。
そして、次の朝。。。
子供たちに「みーーーーなーーーー!!!」と起こされ活動開始
まずはsouth street sea portへ。
そのまんま、水上バスとかが通っていて
キレイな所です。
ここにも、小さなレストラン街やショッピング街が
あります。
それから、スケートをしにロックフェラーセンターへ。
これは別の日に撮った写真ですが、この日は
クリスマス後という事もあり激混み!!
2時間待ち。。。
ちなみに、夜のロックフェラーセンターはこんな↓
キレイでしょ~
いつ行ってもここは
人が多いです。。。
で、話は戻り2時間も待てる訳はなくセントラルパークのリンクへ。
ここは、有名なセレンディピティでも登場するリンクです。
混んでたけど、すぐに入れました。
このリンク途中でリンクをならすんですけど
それに30分かかるんですよねぇ~。。。
長い。。。
ま、人も沢山だからしょうがないですけどね。
私は10年振り位のスケートで、かなりビクビクだったけど
どうにか転ばず乗り切りました
何より一生懸命滑ってる子供たちがかわいかった
べた惚れです
彼らに会えるのはこの日が最後。。。
別れる時に
「ミナは次いつアメリカに来るの?」と聞かれ
「2,3年後には又来るから!!」と約束。。。
このカップにはまっちゃてる感じがたまらん!!
とにかく、この子達には最高に癒されました。。。