仕事中も、そして帰宅後も何度となく続く余震、そして電力不足にちょっとだけ・・・くじけそうになっています。
電車も本数が減り、いつもよりも早い出勤。
もちろん被災地の方々はもっと大変な思いをしてらっしゃることは百も承知です。。
ほんとはここあと一緒にいたい。
もしまた何かがあったとき、すぐに帰ってあげられない自分の仕事がとても辛い。
だけど家族と離れて、被災地で活動をして下さっている方々がいる。
被爆という危険を省みず、命をかけ作業に当たっている東電の方々、ハイパーレスキュー隊の方々、自衛隊の方々・・・
色々な人が日本のために、危険を侵し、戦っている。
ワタシたちもワタシたちに出来ることを微力ながらも続けて行っていこうと思います。
ほんとは明日からお友達と1泊旅行のはずでした。
でも楽しみは後に取っておこうね、と今回はキャンセルしました。

ここあもあの日からちょっとだけ、疲れている様子です。

1週間、ブログも開かなかったので支援などに協力するタイミングを逃してしまいました。
また機会があるなら、すぐに連絡致しますので!!
記事の最後になりましたが、東北・東日本大震災により被災され、命を落としてしまった皆様のご冥福をお祈りするとともに
被災地の早い復興を強く願います。
阪神大震災よりも広い範囲の被害、そして死者数・・・
当時はただただ両親や親戚に守られていましたが、今回は、今回こそは自分も国民の一員として復興に協力出来たらと思います。
そして・・・守るべきものをしっかりと守りたいと思います。