知らない間に1月が終わり、あっという間に2月になってしまいました・・・。
仕事が立て込んでいて、皆さんのブログにも遊びにいけていません。
今週末、やっと連休なのでゆっくり遊びに行かせていただきます!
ほんとにすいません
さて・・・
早速本日の記事へ!
年末年始、元旦woofを出発して向かったのは清里高原
ここあが来てから5回目?
年に2回はお世話になっている、清里高原グレイハウンドさん。
オーナーさんご夫妻もとっても気さくで、居心地の良いペンションです
woofを出たのが結構ゆっくりだったので、着いたのは4時過ぎ・・・。
ここあも慣れたものでお部屋に入ったらベッドで一緒に休憩。
晩御飯前にお散歩にも行こうと思ったけど、このままゆっくりしていました。
そして・・・美味しい美味しいご飯タイム!
ここあもちょっと元気になって、お隣のテーブルの方にも愛想フリフリ
このサラダのドレッシングがまた美味し~んだ
お魚料理。
舌平目のソテー イセエビのソース!
これ美味しいのだよーーー!
そして、なんだかおしゃれ~なカツレツ
オーナーの奥さんに「ご飯おかわりいつでも言ってね。」といわれる。
毎回言ってくださるんですよー。
そういう気遣いが嬉しい、人情に弱いワタシ達
しかも向こう側にちょこっと見えている野沢菜がまた美味しい
今度行ったら教えてもらおうっと
この日は疲れていたこともあり、結構早めに就寝・・・
次の日は清里高原に来たらここ!のもえぎの村を散策。
さらさらのパウダースノーがキラキラして超キレイ!
(この写真は近くの公園です。)
しかも雰囲気もいいんですよー。
ワンコも抱っこorキャリーなら入店OKのお店が多いのです。
わんこに優しい清里高原、大好きです
歩きたくないのに・・・
雪が冷たくて、テンションダウン
に連れられても、動かず。
鬼のようなドエスのはニコニコだし・・・
でも頑張って歩いたんだよね。
ちなみに↓
雪に入るまでがたいへんでした
いーぬはよろこび庭駆け回り・・・ってアレ、うそだと思います!
その後、八ヶ岳アウトレットで渋滞の時間潰し・・・
疲れていたせいなのか、寒いからなのか。
このデカプーでも入れるスリングに入ったきり、自分からは出ようとせず。
すっぽり入ってますが・・・
なにせデカプーなので、2時間このままだったおかげで肩と首がパンパンでした
ゆみんぐさん・・・やっぱり遠出はカートのがいいと思います!
八ヶ岳のアウトレットを後にし、帰宅・・・。
主婦業ほっぽり出しすぎて、次の日から仕事モードに入るのが大変でした。。
でもとっても楽しかったです!
パパ、連れていってくれてありがとう
ここあ、今年もいっぱいお出かけしようね!
<おまけ>
勇者ここあが頑張った軌跡その2!
※申し訳ありませんが、コメント返しが出来ない状況が続いております。
本日より当分の間、コメント欄を閉じさせて頂きます。
もしかしたらたまーに開くときもあるかもですが・・・