久しぶりの病院。。 | 毎日ここあ日和☆

毎日ここあ日和☆

モヒカンがトレードマークのでかプー・ここあとパパ、ママののんびり生活☆
毎日笑顔のHAPPY LIFEを♪

ワタシの夏休みは7月、8月で計5日間あります。

シフト制なので、パパとはお休みが合いませんでした泣


先日の月、火曜が第一弾のお休みでした♪

月曜日はお家の用事と家事を頑張って・・・

火曜日はあそぼう会で知り合った、ショコラくん&いちごちゃん兄妹と遊んできましたキャハハ


で、その様子はまた次回。



今日、仕事から帰ってきてすぐ病院にいってきました。

こないだのトリミングの際、トリマーさんに「右の前足が結構グジュグジュになってました・・・」といわれ、

靴下を履かせてみたり、舐めないように気をつけながら様子をみていたのですが。。

昨日の夜当たりから、赤みが更に気になりました。


ここあの今のかかりつけの獣医さんは皮膚が専門の先生。

しかも、と~~~っても丁寧に分かりやすく、ワタシが納得できるまで説明してくれます。

今日は久しぶりだったので、体重もきちんと計ってもらい・・・

5.4キロ!!


ベスト体重にはあと300~400グラム足りないとはいえ、よかった~!

これだけでもホッとしました(´∀`o)

デカプーを名乗っているのに、ここ3ヶ月5キロ前半をウロウロしてたのでちょっと心配だったのですが。。


デカプー復活だねプードル


そして・・・本題の手の赤み。

はっきりした理由は分からないけど、お散歩中に出来た細かい傷が気になって舐めるうちに

口内の細菌がまた別の細菌を繁殖させてしまったのか・・・

とにかく、イタ痒い感じなんじゃないかぁ、ということ。


治療法としては、塗り薬(炎症止、痒み止)と飲み薬で治す(ただし、治るのに時間がかかる)


塗り薬+エリザベスカラーでガッチリガード。

(1週間くらいで成果は見られる。短期集中型。ただし、エリカラをつけるストレスはあるかも。)


塗り薬で様子見。(はっきり言って、治りにくい。)


という説明を受け・・・


塗り薬+エリカラを選択。

ここあの性格上、エリカラもすぐに慣れるんじゃないかと思ったからです。

しかも、痛いのがずっと続くよりも短期集中で治した方がいい、と判断しました。。

犬生初のエリカラ。

去勢したときもしなかったのにね。



毎日ここあ日和☆-100729_202541.jpg
家に帰ってきて、すぐにエリカラ装着したけどたまに暴れてます笑

でも頑張って治そうね!


今回かかった費用。

エリカラ Mサイズ 2000円

診察代1200円

塗り薬1200円


計4400円でした。



ここあの成長記録として、記載しました。

決してヒドイ状態になっているとか、そういうわけではないのでご心配はなさらないでくださいね!

基本ここあは元気一杯で暴れまくっていますのでっっ!!