簡単で、手抜きで、載せるの申し訳ないぐらいなんですが、自分の記録用に…✏️


●めかじきのにんにく醤油ステーキ
●まいたけとさつまいものお味噌汁
●ポテトサラダ
●ブロッコリーとミニトマト
●さつまいものきんぴら
●パイナップル


さつまいもをいただいたので、初めてさつまいものきんぴらを作ってみたよ。
彩りもよくなるし、常備菜としてなかなかいいね👍
娘はさつまいものお味噌汁が気に入ったみたいピンクハート
めかじきのステーキは、オレンジページに載ってたレシピなんだけど、めちゃ美味しかった!!!
我が家のテーバンになりそうです口笛






●しらす丼
●赤だし
●納豆焼き
●きゅうりのピリ辛浅漬け


冷蔵庫にしらすがあったから真顔キラキラ
丼ものあまりやらないから、新鮮で娘ウケもよかったヽ(・∀・)ノ
そして赤だしがまた染みますピンクハート
納豆焼きは韓国のりに巻いて食べるのがオススメ👍





●お刺身
●あさりの赤だし
●こんにゃくの田楽
●彩りサラダ


デターーーーー滝汗滝汗滝汗
これぞ手抜きゲロー
お刺身パックのまんまやし…
せめてお皿に移しかえるだけでも違ったのに。

あさりの赤だしを美味しくいただきたかった。。
そしてビールを早く飲みたかったんやろうね。。
そんな日のごはんですぶー





●塩焼きそば
●甘辛チキン
●グリーンサラダ
●シャインマスカット



簡単だけど、塩焼きそばの日は娘が喜んでくれるんだ\(^o^)/
それだけでHappy義理チョコ

お野菜たっぷり入れてねルンルン
ちなみにエバラの塩だれで味つけてます。





●昆布〆鮭の塩焼き
●まいたけとわかめのお味噌汁
●アンチョビポテト
●ブロッコリーとミニトマト
●梨



お土産で岩のりをいただいたので、ごはんと岩のりが進むように和な雰囲気で桜
アンチョビポテトは、じゃがいも炒めてシーズニングをかけただけだけど、娘も私も大好きな一品ぶちゅー




いつも仕事から帰って30分ぐらいでぱぱっと作るごはんだけど、
なるべくバランスよく、彩りよく、そして食事がHappyなじかんになるようなメニューを心がけてます(*^^*)ピンクハート

からだにいいお味噌汁はなるべく飲むように!!!
そしてあんま気にせずメニュー考えてたら肉と炭水化物に偏りがちなので、なるべく魚のメニューを考えるようにする!!!


なんて、自分のなかの決まりごとですが、いろいろ考えてるつもりてへぺろ

愛情だけは満タンですハート