昨日の午前中は雨が降って

 

ほんの少~し涼しかったですが

 

今日は夏空が戻ってきましたy’s

 

しかし、空がほんのちょっぴり高くなったような・・・

 

20160825

 

ちなみに、これは昨日の空

 

なんとなく秋の雰囲気が漂ってる・・・照れ

 

先日、乳がん患者さん対象のサロンへ行ってきました

 

先週は疲れて行けなかったのでちょっと久しぶり

 

皆さんと他愛もない話をしたり、顔を見れたりすると

 

やっぱり元気になる~~↑

 

サロンに来られる多くの方が、全摘なのですが

 

私は、温存

 

パットの話を聞いても、なるほどねーと聞いてただけでしたが

 

ふと温存の方のパット事情ってどうなんかなと質問

 

羊毛フェルトで作った人が居るそうで

 

試しに作ってみてよーと提案されて、突然の夏休みの宿題・・・

 

どんなもんか興味もあったので、作ってみることにしました

 

羊毛フェルト自体、どんなものか知らなかったのであせる

 

ネットで調べて、とりあえず100均で材料調達

 

羊毛フェルト

 

作ったことが無いので、キットでお試し

 

羊毛フェルト

 

形から入るタイプなので、道具を全部そろえないと・・・

 

108円なので、気兼ねなく調達できるのは良いね~GOOD。

 

 

キットの裏に

 

羊毛フェルト

 

必要な道具、書いてあるじゃーん

 

ニードルが折れやすいって書いてあったので

 

余分に買って・・・

   昔、ドライバーを追った経験あり

 

羊毛フェルト

 

帰宅して早速作ってみましたウインク

   鉄は熱いうちに打たなければ、やる気がなくなっちゃう

 

材料を広げて、シニアグラスをかけて

 

書いてある通りにやってみたtry

 

 

作り始めて数時間

 

羊毛フェルト

 

なーんとか、ぶっさいくなネコが出来た爆  笑

 

羊毛フェルトにニードルでちくちく、イジイジやるだけで

 

作れるのは、私の性格に合ってるかも~照れ

 

縫いもんじゃないので、大きな失敗もないし

 

色を混ぜる前ならやり直しも出来るし、こりゃいいやGOOD。

 

練習でもう一品、インコちゃんのキットも作ってみて

 

本題のパット製作にとりかかろうと思います

 

夏休みの宿題、簡単に作れそうでよかった↑

 

 

 

(σ・∀・)σ応援クリックよろしくお願いします