りんごままと3匹のコブタ -445ページ目

ひとりでできるもん

ち~ちゃんはもうすぐ2歳になります祝日


そう 魔の2歳児( ̄□ ̄;)



だからでしょうか?最近のち~ちゃんは、ひじょぉ~に扱いにくいしょぼん



なんでもやってみたいというチャレンジ精神は買ってやりたいのですが・・・



忙しいときに限って「おしっこ~」「う○ち~」とトイレに行こうとするし、ご飯を食べさせようとしたら



怒ってテーブルを叩きおかずナイフとフォークがお茶お茶が宙を舞う爆弾そう女、星一徹ですショック!



中でも「ひとりでできるもん!!」指数が最も高いのは着替えワンピース



まずオムツは必ず両足同じところに通してゴムがのびのび長音記号2



ズボンも上着も全部足から穿き始めるあし



いったい、いつまでつづくのかしら魔の2歳児・・・まだ始まったばかりなんだけどねガーン




   ただ今、悪戦苦闘中汗


いやぁよぉ~\(*`∧´)/

今日の朝の出来事


あ~ちゃん 「ち~ちゃんボーケンジャーごっこしようニコニコ


ち~ちゃん 「いいよぉ~ニコニコ


あ~ちゃん 「じゃあ、あ~ちゃんはボウケンレッドな!!ズバ~ン」


ち~ちゃん 「いいよぉ~」


あ~ちゃん 「ち~ちゃんは牧野先生」


ち~ちゃん 「いやぁよぉ~プンプン


あ~ちゃん、牧野先生って・・・そりゃないだろう超脇役じゃない( ̄Д ̄;;



  


あ~ちゃんが幼稚園に行った後ボウケンブルーになってみました


そうなんだ

今日はりんごままのお話


りんごままは・・・ちょっぴり大きな買い物は基本的には相談しません!!


だってうちの1番ブタさんはとっても優柔不断だし自分のもの以外はあまり興味がないみたいなので・・・


去年、1番ブタさんが知らないうちに増えた我が家のちょっぴり大きな買い物は


ミシンとベッド、パソコンパソコン


ベッドはさすがに買った日に気が付いたが、ミシンもパソコンも買ってから


1~2ヶ月してやっと1番ブタさんは気がついたえっ


でも先日、近所のお母さんたちと話しをしていて・・・


みなさん高い買い物お金はご主人と相談するらしい事がわかりました。


正直ちょっと驚きましたショック!というかやはり私がおかしいの?と考えて・・・


閃きました星これはきっと育ってきた環境だビックリマーク


実はりんごままのお母さんははもっとすごいアップ


りんごままがベッドを買いに行くのに付いて来て自分もテーブルが欲しくなり購入


近所に大根を買いに行ったついでに車屋さんに寄って車を買ってきたり・・・


家のりリフォームもお父さんが知らない間に始まりそして終わった


極めつけはマイホーム家購入ビックリマーク自分で探してきてお父さんが行ったのは契約書にサインする時だけ


だったらしいあせる


そんな母親に育てられたわけだから・・・と自分に言い聞かせて考えるのをやめましたニコニコ


でも車を買い換えるときは相談します・・・たぶん


最近買った大きな買い物パソコン 次に狙っているのはデジカメです