クイック・クイック
昨日はスイミングの日でした
いつも、近所のママさんと乗り合いで、行くのですが、
先週から途中で、小学生のお兄ちゃんを拾うことになりました。
ご多忙な小学生その上、金曜日はすごい雨
だったからか、
なかなか、帰ってこない
間に合うのかスイミング
でも、お兄ちゃんもギリギリの時間で帰ってきたし、
近所のママさんのスーパードライビングテクニックで
なんとか、ギリギリセーフ
ここからは、私の仕事、あ~ちゃんとhayaくんを連れて着替えさせる
もちろん、急がないといけない、でもあまり急かすとパニックになるので、落ち着いて・・・
なんて思いながら、着替えさせていると・・・・・・
あ~ちゃん、着替えもせずに、見知らぬおじさん(50代後半?)に話しかけています
あ~ちゃん 「すみません、もう始まりの音楽はなりましたか?」
おじさん 「え~・・・たぶん」
あ~ちゃん 「ありがとうままぁ~音楽なったんだって、急がないと
」
ここの、スイミングは始まる10分前に『ピンポンパン』の音楽が鳴ります
で、その音楽が、プールに入りましょう、の合図なのですが・・・
先ほども書きましたが、ギリギリに到着しているのです、急がないと遅刻なんです。
他のお友達は、すでにプールサイドでスタンバイしているんです
なのに、あ~ちゃんは・・・何を確認しているのやら
良いように言えば、マイペースなんですよね
もう少し焦ろうよあ~ちゃん
スイミングとは全く関係ないのですが、金曜日階段を上る時に踏み外して
角で、頬を打ちました、ボクシングの試合の後のように、腫れあがってます
アロエをもらい張って寝ることにしました
21日目
あ~ちゃんの、水疱瘡発生から今日で3週間が過ぎました。 (『ついに』i参照)
水疱瘡の潜伏期間は、1~3週間といわれていて、特に2週間目が濃厚らしい、
だから、ち~ちゃんの感染するなら、もう出ていてもいいはずなんだけど
ち~ちゃんのお肌は、水泡どころか、赤いブツブツさえない、
ツルツル・ムチムチお肌です
あ~ちゃんの近くにいたのに、お風呂だって一緒に入ったのに
『感染していません(-_\)(/_-)三( ゚Д゚)』
その上、あ~ちゃんは、皮膚科の先生に「本当に水疱瘡だったんですか?」
なんて、言われる始末に
神様、こうなったら、ち~ちゃんへの感染は諦めます
でも、あ~ちゃんにはどうか、水疱瘡の免疫がしっかり付いてますように
ギリギリセーフかしら?この写真