充電中
長~~~い夏休み、始まったばかりですが、
親子三人で過ごすには、長すぎます。
あ~ちゃんが、幼稚園に行かないのが辛い
当たり前ですが、暑いのが辛い
体重が増えて行動が鈍るのが辛い
お盆は、大ブタさんの実家に4日間行くのがちょっと辛い
そして・・・一番辛いのは、大ブタさんの盆休みが9連休な事
そんな、辛い夏休みに耐えるために、
りんごまましばらく、実家に帰らせてもらいます
そんな訳で、投稿も、訪問も携帯からになるので、
うまくできるかわかりませんが・・・
とにかく充電してきます
意外な一面
あ~ちゃんは、お菓子売り場に行くとすぐに
『おもちゃお菓子』を催促します。
あれって高いし、お菓子はラムネ1個とか
その上、新しいものが次々出てきて、買い出したらキリが無い
そして所詮は『おもちゃお菓子』
すぐに飽きて、その辺に放置されています
なので、買いたくないんだけど、根負けして買ってしまってました。
でも、最近になって
「今日、何も買わなかったら、お小遣いをあげるよ、
で、お小遣いが溜まったら、あ~ちゃんの好きなものが買えるよ」
と言ってみたら、5歳児なりに理解したようで、
「じゃあ、今日は止めておくわ」
と、言う日が、何日か続き、あ~ちゃんの財布の中は、
お金が溜まってきました。
で、昨日の夕方は、近所の小学校で夏祭りがありました。
お祭りに行く前に
「欲しいものがあれば、今日はこれで買いなさい」
と、2人に500円ずつ渡してみました
そして、あ~ちゃん&ち~ちゃんは、おおばぁばお手製の浴衣を着て
小学校へLet’s go
お祭りはPTAや自治会が主催しているものなので、出店も安い
スーパーボールやヨーヨー釣りが1回50円と
普通の出店と比べれば、かなりの破格
きっと500円もあれば、思う存分遊べるはずなんですが・・・
あ~ちゃん迷ってます
『本当に遊びたいのかオレこれって無駄遣いじゃないのオレ
』
あ~ちゃんの心の葛藤が伝わってきます
あ~ちゃんのお買い上げリスト
ヨーヨー釣り 1回 50円
お魚釣り 1回 50円
帰りにジュースを飲む 120円
合計220円
そして、お釣りは、お財布の中に
意外と、堅実家?節約家?・・・けちん坊なあ~ちゃんでした