書初め話

火曜日の記事にも沢山のコメントありがとうございました

ポッチャリ可愛いですよね~いいのよ


このジーパン りんごままが持っている中で一番細いジーパンなのですが・・・
穿く時に息を止めて穿いて、チャック閉めたんだけど チャックが悲鳴を上げてました

で、いつ自動ドアになるんじゃないか、ヒヤヒヤしながら学校公開に行ってきたよ~
で、今日は学校公開ネタ
昨日の学校公開の目的は2つ

そのお手伝い要員を決めるための集まり 去年、鬼監督となったりんごまま、
今回も鬼監督に就任となりました

今回は2チーム出場となるのですが、きっとあ~ちゃんのチームの子ども達・・・月曜日に
落ち込むだろうな~


そちらを拝見しに行くだったのですが
まずは、あ~ちゃんの作品紹介

・・・微妙な仕上がりです、正直 前日に練習した作品の方がいいできばえだったような

書き方の先生も言っておりました

というかね、作品はいいんですよ~実はこの書初めには、ちょっとした事件がありまして
7日の日始業式&書初めをするために、あ~ちゃん、ブーたれながらも早起きして登校したと
記事に書いたのですが、あ~ちゃんをスエット姿・ノーメイク・頭爆発のまま送り出して
ストーブの前でくつろいでいたんですが、そろそろ動き出さないといけないな~と思い
台所に目を向けると・・・
(-_\)(/_-)三( ゚Д゚) え~
あ~ちゃんの筆が、干してある~
で、まさかと思い、流し台を見たら、硯も置きっぱなし

いったいどないするねん あ~ちゃん(T▽T;)
と叫びながら、学校へいそいで電話したら、まだ始業式の最中だとか、今なら間に合う
しか~し 先ほども書きましたが、
りんごままスエット姿です、ノーメイクです、頭爆発してます
どないするねん~りんごまま~ピンチ~
とりあえず、服は着替えました 化粧は諦めました、頭は、帽子をかぶって誤魔化しました
でもね・・・寝シワが取れていません

ただ、一刻を争うため、とりあえず帽子を深々とかぶって学校まで猛ダッシュ

で、校門についてインターホンを鳴らしたのですが、きっとカメラに写るりんごまま
生徒の母というよりは、不審者です

でも、さっき電話したからか、すぐに開けてくれたのであ~ちゃんの教室へ駆け込み
幸い、まだ始業式は終わっていなかったので、こっそり机の上に硯と筆を置いて
誰にも会う事無く、逃げ去るように出て行くことが出来たのですが・・・
疲れたよ~と、母はこんなに苦労したのに あ~ちゃんは帰ってきて
「あ~ちゃんが始業式に行ってる間に、誰かがカバンの中から硯と筆を机の上にだしててん」
とな・・・われ、ええかげんにせ~よ~(=`(∞)´=)
最後にブログネタ、激サムと激アツどちらが耐えられないですが、どちらかというと激アツですが
今日は寒いですね~雪が降るかもなんて天気予報で言ってました

すっかりブログサボリが定着しつつある、りんごまま 今日こそは更新をしなくては・・・と思い
寝かしつけのヌクヌク布団から脱出してきましたが、更新後こたつから出るのが辛いです

このまま寝ちゃってもいいのかな
ダメだよね~

と思いながら1時間ぐらいトイレを我慢してます
