少しお姉ちゃん

昨日の記事にも沢山のコメントありがとうございました

みなさん本当にりんごままの水着姿みたいですか

言っておきますが、悪夢を見ることになると思いますよ

それにしても、やはり年には勝てませんね~正直まだ何となく疲れが取れていません
虚弱体質なもので

そうそう、海に行く時に全身に日焼け止めを塗ったのですが・・・背中がヒリヒリしています

りんごまま家族の中で一番の色黒なので、ヒリヒリしたまま染みこんでいくのよね~
それに比べて、子ども達は、大ブタ
さん似ですでに全員脱皮へと向かっています






















そんな、疲れが取れない 自称24歳の昭和の乙女 昨日は夏休み初日なのに
かなりのハードスケジュールでした
まずは2時~4時まで PTAのバレー練習 汗を掻くなんてものではなかったよ~
滝汗です(((( ;°Д°))))
風の通らない体育館 残り30分なんて汗が目に染みてボール見えなかったもの

で、それが終ったら 急いで帰宅

というのも、昨日はち~ちゃん幼稚園でのお泊り保育の日
ち~ちゃんの幼稚園 年長さんの夏休み初日にお泊りをするのですが
これが、なかなか親泣かせなスケジュールでして・・・
18時園集合なのですが それまでにお風呂も夕食も済ませておくようにと・・・ということで、
4時30分 風呂
5時 夕食
と、老人のようなスケージュールです

確かに、お風呂のシステムは幼稚園にはないので諦めますが、何か食べさせてやってよ~
と、思うのですが、思っていても始まらないので、とりあえずお風呂に入り ご飯を食べさせて
いざ出陣じゃ~

お友達の家にお泊りに行き 『シャンプーが目に入ったから』と泣いて帰ってきたち~ちゃん
お隣さんにお泊りに行き『寂しくなった』と晩御飯もご馳走にならないで帰ってきたち~ちゃん
本人より りんごままの方がかなり不安です

でも、りんごままが思っているよりずっとち~ちゃんは成長してるんですよね~
キャンプファイヤーが始まる前にお友達と布団を運んでます

この後、キャンプファイヤーやゲームがあったのですが、ち~ちゃん夢中で
こっちを全然向いてくれません

写真も、遠いし暗いし、何よりち~ちゃんの居る場所 どの角度からカメラを向けても
先生のお尻が・・・なので写真は断念

7時30分頃にキャンプファイヤーも終わり 子ども達は教室へ戻っていき、お別れしました
で、今朝なんですが、9時お迎え

お昼ご飯を食べさせてくれとはいわないが、せめてお昼まで預かってはもらえませんかね~
と愚痴りながらも先ほどお迎えに行ってまいりました
ち~ちゃんの感想はというと
「ち~ちゃん大きい組さんだから じぇんじぇん 寂しくなかったよ~すごく楽しかった~」
だそうです
