前回の続きです〜ウインク

 

今回は私の話。

 

またまた穏やかじゃないタイトルですが

 

その前に

最近あったいろいろ③

 

 町内会長が回って来た!!

 

十数年に一度巡ってくる町内のお役。。。。。

年々イベントごと(地蔵盆とか)も縮小されて、たいして仕事もないんですが

お店をしながらなのでスケジュール的にキツいです チーン

 

3月は引き継ぎで会合みたいなものもあります。

思いがけない春休みのうち、2日ほど潰れましたね チーン

 

そんな中、旦那と街中へお出かけしたある日。。。

 

暖かくなる、という天気予報を信じてちょっと薄着で出かけたら

けっこうな寒さで、バスに乗ってるうちにオシッコしたくなって。

 

目的地の一個前のバス停で降りて最寄りのホテルに飛び込み、

トイレに入ってホッとした途端

 

激烈な頭痛!!!

 

わたし低血圧なので循環器系でどうにかなることはないと思っていたのに

 

こ!これはくも膜下出血???

 

・・・・かと思うくらいの激痛で、痛さのせいか肝心のオシッコは止まっちゃうし

 

頭痛は治らないしでしばらくトイレから動けませんでした。

 

(旦那は「なかなか出てこんから漏らしたんかと思った」

     ってあとで言ってましたが、ぶっちゃけ漏らした方がマシなレベル)

 

それ以降ずっと頭が重く、家に戻って横になっても、トイレに起きるたびに

また激痛で、夜になってやっと治ったんですが、

 

翌朝トイレに座ったとたんに

  また激痛〜〜〜〜!ゲローゲローゲローゲローゲローゲロー

 

ベッドに戻って横になっても1時間くらい収まらず辛いことこの上なし!

かかりつけの病院に行っても先生にもお手上げで、週末をはさんでも

治らないので、紹介状書いてもらって大きい病院で頭部MRIをとってもらいました。

 

で、タイトルの病名。

 

 

かぎゃくせいのうけっかんれんしゅくしょうこうぐん

可逆性脳血管攣縮症候群(RCVS)疑い

 

まだ確定ではないですが、

 

先生「排尿がきっかけっていうのは聞かんけど(排便とか筋トレは聞く)

   これじゃないかなあ・・・」

 

脳の血管の一部がキュッと縮んでるのがMRI画像に映っていました!

 

割と最近認知された症状だそうです。

 

血管を拡張させるお薬を1週間分もらって今様子見中ですが、

朝の頭痛はまだ継続中です。。。チーンチーン

 

最高に痛い時がレベル10とすると、7か8くらいにはなったかな?

レベル10は「人間やめますかレベル」(個人の感想です)

レベル8だと「人間はやめないけどライフはゼロっすね」レベルです。(同上)

 

あ、でも痛みの継続時間は短くなってきた気がします!

あと日中は発作が起きないので1日通してみれば、元気な時間の方が

長いです。ニヤニヤ

 

発症から昨日で1週間。自然に血管が戻って症状が消えるらしいんですが

早く治ってくれぇ・・・笑い泣き

当然禁酒中なのでそれも寂しいしぃ・・・・笑い泣き笑い泣き

 

 

突然のお休みで調子狂った可能性もあるので、

明日からお店再開するのでそれで治ったりして。。。。。。だといいなあ。。。笑い泣き

 

 

 

いろいろシリーズ、次回はいい話です ウインク