2泊3日 最終日



干してあったシュノーケルや水着などを片付けて、レンタカー内の清掃に外に出ると



あれー?

なんか昨日一昨日とはまた違った空をしてるではないかニヤリひらめき電球




夏です!宮古島です!って感じしてますね(ちょっと自分でも意味不明



今回ホテルピースアイランド宮古島に滞在しておりました。

※前回はホテルピースアイランド宮古島市役所通り




駐車場からの眺め




こちらお隣の『れすとらん のむら』

これまた好きな感じでしてね。












ではでは名残惜しいですが、レンタカー返却の時間なのでチェックアウトして

レンタカー屋さんに向かいます🚗





おわかりいただけただろうか









こちら左折しますよ〜


夏の空だね〜





レンタカー屋さんの前の道が、なんだか惹かれるものあったのでパシャリ📷





サトウキビ畑も











レンタカー屋さんの若者に移住なのかとか、後部座席から根掘り葉掘り聞き出す迷惑極まりないアラフォーニコニコゴメンネ



控えめで穏やかな雰囲気を纏う若者。

異動で配属先が宮古島だった彼は、パリピではないっぽい。(こればっかりはわからんけど。




なんなら宮古島は遊びに来る場所で良いと思うと言っていた。


今まで聞いてきた人達とは反応が違う目



買い物する場所も限られてる的な話。

確かに小さな島、シティ派さんには厳しいものもあるのだろうね。


ネガティブな感じではなくて、宮古島は好きなんですって。


彼は転勤で来ている。

いわゆるリゾバ等で好んで宮古島に来た人とは違った感覚で暮らしている。


旅の終わりに、そんな彼の話を聞く事ができて良かった。



宮古空港に到着

若者にお礼を告げ



エアポートライナーで下地島空港へ向かいます🚌

(これがまた利用する人の多さに少し驚く







安定のバスクリン






宮古島のフリーペーパーを何冊かいただいてきてたので、復路は熟読ニヤリ予習復習は大事です










楽しい時間はあっという間ですね。


寂しいけど、帰ります。


またね。






ありがとう宮古島

大好き宮古島照れ




ちょっと頭のおかしい私達は2週間後にまた宮古島に行く事に...笑


続く