みなさま!おはようございます!

 

最近色々お問合せございましたので

まとめてみました!

 

ワイヤーで編む講座は

 

初心者にも安心なビギナー向けのディプロマ講座と

 

本格的な専門技術を身に着ける認定講座がございます!

 

ディプロマ講座は作品になっています。

 

レッスン1は鎖編みで編むネックレスを

 

レッスン2は引き抜き編みで編むブレスレットを

 

レッスン3は細編みで編むブローチ

 

レッスン4はワイヤーでも編みやすいルトゥールクロッシェを

 

以上の4作品を編みます。

 

 

(画像は楽習フォーラムよりお借りしております)

 

本講座では、かぎ針の正しい持ち方、ワイヤーの取り扱い方、ビーズ通しから、かぎ針編みの基本中の基本である鎖編み、引き抜き編み、細編みのみで、完成度が高い作品を作ることができます。

「ワイヤーを編んでアクセサリーを作ってみたい!」
「ちょっぴり教えてみたい!」
「フリマやハンドメイド販売サイトで作品を販売してみたい!」
「難しいのは苦手!簡単で見栄えのいいものを作りたい!」

そんな方にピッタリのディプロマ講座です

いきなり認定は・・・・という方にお勧めになっております!

 

教材費は4点で10,000円(+税)

別途かぎ針と教科書等必要になります。

授業料別途になります。

ディプロマ申請料は10,000円(+税)

楽習フォーラム会員でない方は入会金3,000円(+税)がかかります。

年会費は初年度無料です。

 

通常2日間で受講いただけます。

(すでに認定取得されております方は1日で伝達いたします)

 

もっと本格的に習いたい!という方はこちら!

 

 

レッスン1は鎖編み

レッスン2は引き抜き編み+細編み+コイル巻きとメガネ留め

レッスン3は円形編み

レッスン4は輪編み

レッスン5は袋編み

レッスン6はガーター編み

レッスン7はクンスト編み

レッスン8はシェル編み、うね編み

 

と編み物のテクニックをワイヤーで編むことができます!

 

認定講座は本部でこのたび4日間の開講決定いたしました。

ビーズを通したワイヤーを編める方限定になります。

こちらからご覧いただけます。

https://www.gakusyu-forum.net/event/detail.php?no=2461

 

 

いきなり認定は…という方はディプロマからをお勧めいたします。

 

同じアソシエイツではございませんが

内容的にはステップアップしております。

ただディプロマには認定にないルトゥールクロッシェが入っています。

ワイヤーで編んでもルトゥールクロッシェは編みやすく

認定時ではまだ開発されていなかったテクニックのため

ディプロマのみに入っています!

 

ぜひワイヤーを編むことを楽しんでいただけましたらと思います!

 

岸講座でも受講いただけます!

 

 

 

浅草橋教室でも受講いただけます。

(お好きな内容で受講いただけます)

 

こちらからお願いいたします!

vcm_s_kf_repr_200x80

 

 

お問合せはこちらからお願いいたします!

 

本日は学院で講座でございます!

 

では、みなさま!

 

素敵な1日になりますように!( ≧∀≦)ノ

 

よろしかったら応援ポチお願いいたします!(#^.^#)

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドアクセサリーへ