松戸・野田 | 千葉ロッテまる子

松戸・野田

今日は朝早起きして八王子城へ行くつもりったのですが、昨日4時半まで飲んでまして、起きたら11時になってしまいました。せっかくの休みがもったいないので、以前から行きたいと思っていた野田の高梨家庭園に行く事にしました。


ついでに松戸にも最近重文指定された徳川昭武の屋敷も見に行きました。


松戸でラーメンを食って 、松戸戸定歴史公園へレッツゴーです。


この昭武の屋敷と庭園を公園にして、歴史博物館を作ったようです。博物館は残念ながら休館でしたが屋敷の方はしっかり見ることができました。


千葉ロッテまる子

こちらは表座敷棟で重文に指定されています。他にも中座敷棟、奥座敷棟、離座敷棟、台所棟、玄関棟、湯殿、中蔵の合計八棟が重文指定されていますが、すべてが繋がっていてそれぞれ行き来できます。


1883年に最後の水戸藩主の徳川昭武が水戸徳川家の当主の座を退き、翌年この戸定邸を建てました。


さすが明治の建築だけあってしっかりしています。建物も全てが残っている感じですし、何より観光用としての整備がしっかり行き届いていて気持ちよかったです。




次に野田に向かい、山﨑貝塚に立ち寄りました。


千葉ロッテまる子

縄文時代中期~晩期の貝塚です。住居跡も出土しているようです。


何もないとは思いましたが、ホントに何もなかったです。博物館みたいのがあると思ったんですがありませんでした。でも、しっかり残されており、土から貝殻が出ていました。貝塚であった証拠でしょう(海の砂を盛ってきているだけかもしれませんが・・・)。




次に今日のメインディッシュ高梨家庭園に向かいました。


長期休館中・・


平成23年まで休館ですって。


相変わらず


無計画、無鉄砲、無頓着


なもんですからね。




気を取り直して、最後の花野井家住宅を見に行きました。


千葉ロッテまる子

ポニー牧場や迷路などがある清水公園の中にありました。ポニー乗りたかったんですが、暗くなりそうなのでやめました。乗りたかった・・・


花野井家はこのあたりの地侍層で、この建物は17世紀以前の建物です。左手に土間、右手が座敷になっていて、主屋のみの建築になっています。




そして、途中で貝塚を見つけたので立ち寄りました。


千葉ロッテまる子

野田貝塚です。千葉県の史跡に指定されています。こちらも縄文時代後期の貝塚跡ですが、発掘調査が進んでいないようで、千葉県のみの指定になっているようです。人骨も発見されたようですが、規模もよくわかっていません。ここから後方を掘っていけばどんどん貝が出てくるでしょう。




さて、高梨家庭園が休みだったため貝塚めぐりになってしまいました今回の松戸・野田ですが、最後に七光台温泉という天然温泉ににつかって来ました。


千葉ロッテまる子-091227_1732~010001.jpg

これだけ携帯ですみません。


ロックタウンというショッピングモールにある日帰り温泉です。ショッピングモールですので駐車場に入れるのがめんどくさかったです。しかし、どうせプールの臭い満載だろうと思っていたのですが、意外や意外、ちゃんと塩の味がする温泉でした。こんな所でちゃんとした温泉に入れるなんて思ってもみませんでしたので、感動しちゃいました。


めちゃめちゃ気持ちよかったです。