大変、5月が終わるガーン





お久しぶり。






5月もあっという間でした。







ウチの本社的なところの大きな行事があり、

ご主人は同僚や後輩と会えてウハウハ元気でした。


行事も頑張ったので

ご褒美で伊勢神宮へ行ったり、


会議の為、神奈川へ行ったり、県外づくしの5月。




神奈川へはご主人1人で行ってもらう予定でしたが、

伊勢神宮での宿で

睡眠障害で暴れそうになったのが不安になったらしく


結局、神奈川へ私も行くことに。




そんな矢先、お世話になった方の訃報があったので

その足で、栃木へ。


その日は10時間運転することになってしまったが、

荼毘する前にお会いできたので

行けてよかった。



ホントに夫婦共々お世話になった方だったので

最近亡くなった誰よりも涙涙でした。



師と呼べる人たちが

どんどん居なくなってしまって

世代交代だな

とつくづく感じた…。



もっとしっかりしなきゃと思う反面、

なかなか思うようにいかない日々ですショボーン


今ワタシがどうも煮え切らない生活(仕事)をしているので、

悶々とした日々を送っている…



生きるって難しいえーん





ご主人の気分も上がったり下がったり忙しい。



外で働くのも大変だけど

在宅ワークもなかなか難しい面がありますよ。







まぁ、ワタシが深く考えすぎなところがありますから

もう少し気楽に考えれるようにしよーっと。





6月も安全、無事に過ごすぞ!








あ!

あと、栃木行くのに

久々に東北道走って

羽生PAに寄ったら、


東北の土産物が沢山あって

テンションぶち上がった!

思わず一万ぐらい買った笑。




栃木で1番好きな香蘭の餃子

利久の牛タン

ずんだ

喜多方ラーメン

那須御用邸のチーズケーキ




サイコーか!





どれも安定に美味かったニヒヒ






東北帰りてーー!!