千葉県袖ケ浦市でアート活動を始めた せなぴー です。

 

我が家は2020年3月に脱東京。
6年間住んでいた渋谷区代々木上原を離れ、

家族5人で千葉県袖ケ浦市に移住、海ライフを送っています。

 

 

私たちが移住した理由

↓ ↓ ↓

【脱東京STORY】①〜⑱連載中♪

袖ケ浦市特設サイトに掲載されました!(外部サイト)

↓ ↓ ↓

そでがうらアンバサダー
 
長女がここ最近、ぬいぐるみをベッドに並べるのが習慣なのですが、
 
「背の順に並べたの。崩さないでね」
 
と。
 
なんだかそれが可愛くって、自分なりのルールを考えて並べていたんだなぁという頭の中思ったら、面白くて褒めました。
 
 
 
はて?
 
そもそも何で背の順てあるんだろう・・・?
と、ふと思ってしまったのです。
 
 
 
私「学校で背の順で並ぶことある?」
娘「うん、並ぶ」
私「体育の時間とか?移動の時とか?」
娘「そう」
 
 
 
調べてみると、例えばアメリカなんかは背の順なんて存在しないらしい。
軍隊じゃあるまいし、整列する概念がない。
 
 
年で日本の学校教育ではこんなことをするのかな?
 
大人になったら背の順で並ぶことないし・・・
 
前が見えなかったら、見える位置に移動するし・・・
 
多様な時代に背の高さ・低さをなぜ明確にしようとするのか?
 
小学校の時、よく
「前ならえ」「なおれ」「まわれ右」なんて練習させられてたけど、
一体何のために・・・?
軍隊の名残か・・・?
 
 
いろいろ疑問に思うことばかり。
あれは一体・・・?
 

 

 

 

 

こんなお悩みありませんか?

 

・子どもが絵を描くのが好きだけど、近くにお絵描き教室や造形教室がない

・絵の具は家が汚れるし、準備に片付けが大変だから思いっきりさせてあげられない

・家でみてあげたいけど、仕事や家事、他の兄弟のお世話で時間がない

・子どもには自由に表現する力を身につけてほしいが何をすればいいの分からない

・美術や芸術を通して豊かな心を育んでほしい

・新しい時代に合った教育があるはずなのに、いまだに「正解・不正解」の学校教育に疑問を感じる

・子どもの才能を引き出してくれる環境を探している

・子どもの学びの選択肢をもっと増やしてあげたい

・園や学校以外にも楽しい居場所があるといい

 

↓ ↓ ↓

 

▲ワークショップ詳細・お申し込みは公式LINEにてご案内。タップしてお友だち追加してね♪

 

 
 

-------------------

Instagram 強化中ウインク

今後は

 

・アート

・ワークショップ情報

・千葉フォルニアの風景

 

をメインに発信していきたいと思います。

 

フォロー&いいね♡ お待ちしています!

 

@chibafornialife

 

 

 

---------------------------------------

 

千葉フォルニア魅力満載の

YOU TUBE チャンネルはこちら!

 

◉都会を離れ、移住を検討している

◉袖ケ浦気になる!

 

と言う方々に見て頂きたいな・・・

と思っています😌

「いいね❤️」やチャンネル登録をしていただけると、

大変励みになりますラブ

 

 

 

記念すべき第1本目の動画はこちら。

 

子どもと楽しむ袖ケ浦海浜公園の1日と

千葉フォルニア夕景ドライブ♡

 

↓ ↓ ↓

 

 

 

第2弾の動画はこちらです。

 

↓ ↓ ↓


 

1分23秒と短いので、是非隙間時間にご覧になってくださいおねがい

撮影中にはジョギングをしたり、犬の散歩中の人たちが通りすがりました^^

 

 

ご覧いただきありがとうございました♡