アクセス、いいね、フォロー、コメントありがとうございます!

GWに日焼けした腕の皮が今頃剥けて来た、新陳代謝の衰えを感じるAI・ARIです。

ひっさびさに日焼けで皮が剥けるところまでいったわ・・・。

 

 

晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ

 

 

帰宅した中3息子がね

 

帰りの電車の中での出来事を話してくれたんですが・・・

 

 

 

結末からお話すると

 

 

 

過去に自分がやっていたものと

 

同じゲームをしていた

 

見ず知らずの人に

(横からのぞき見してた?)

 

いきなり話しかけた滝汗

 

 

んですって。

 

 

 

それだけ聞いたら

 

 

ポーンポーンポーンポーンポーンポーンポーンポーンポーン

 

 

ってなりますわね。

 

 

話しかけた相手も学生さんだったようですが・・・。

 

 

 

「自分が好きだった

 

ゲームをしていた人がいたから

 

”ニックネーム何ですか?”

 

って聞いたんだよ」

 

 

 

って言うからさ

 

てっきり

 

話しかけた理由とか前置きとか

 

そういうのを言ってから

 

少し打ち解けて

 

ニックネームを聞いたと思ったので

 

 

 

え?!

あんたそんなにコミュ力高かった?!

 

 

と思ったんですが

 

 

実際は

 

 

 

息子の話の内容以上も以下もなくて

 

いきなり

 

ニックネームを聞いたらしいチーン

 

 

 

聞いた相手も男子学生だったらしく

 

はい!

 

 

と普通に画面を見せてニックネームを教えてくれたんですって・・・・。

 

 

 

息子曰く

 

高校1年生くらい?

 

と言っていたけど・・・

 

 

 

 

普通なら

 

「なんだこいつ?」

 

と思って取り合ってくれないと思いますが

 

息子はどう見ても中学生にしか見えないから

 

本当に相手が高校生だったなら

 

小さい子を相手するように

 

優しく接してくれたのかもしれません笑い泣きアリガトウ

 

 

 

 

息子は息子で

 

衝動的に聞いたのかと思いきや

 

めっちゃドキドキしながら聞いたそう。

 

 

 

ずっと画面を盗み見しててゲロー

 

 

話しかけたい

でも変なヤツって思われるかも

(そこは分かってるらしい)

 

 

でも話しかけたい

 

 

そうだ!!!

最寄り駅に着く直前に聞いて

旅の恥はかき捨て

 

ならぬ

 

帰路の恥はかき捨て

(捨てられるわけない)

 

でいこう!

 

 

 

と思って

 

最寄り駅に着く直前に聞いたんだって。

 

 

そしたらさ・・・

 

 

なんと・・・・

 

 

同じ駅で下車爆笑爆笑爆笑

 

 

 

 

 

見ず知らずの人に

 

話しかけるという難易度高い行為より

 

同じ好きなゲーム仲間に話しかけたい

 

という欲求が勝った息子でした~。

 

 

 

そういうときはね~

 

 

まずは

 

 

「突然話しかけてすみません。

 

僕もそのゲームをやっていて~~」

 

 

と前置き言った方が良いよ真顔

 

 

とだけ教えておきました。

 

 

クラスの子にも

 

積極的に話しかけるタイプではないのに

 

見知らぬ人にはいきなり話しかける息子爆笑

 

 

 

 

いつもながら

 

想像の斜め上をいっていて面白い~~泣き笑い