アクセス、いいね、フォロー、コメントありがとうございます!
予約していた『虚数の情緒』を中2娘が借りてきてました。
冒頭は哲学的で、娘には一番読んで欲しいけど、読みごたえがありすぎて、きっと読まなそうえー
中身を最初の方の章だけパラパラと見てみましたが、いやいや、面白い!
最後の方は難しいかもしれないけど、数字って美しいね~おねがい
やっぱり買おうかな(笑)
数冊に分けてくれたら持ち運びしやすいのになー。


傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘


息子の小学部の保護者会は、スマホのスケジュールに入れてたのに、アラームを多分スルーした私。
それすら覚えてないという情けなさ笑い泣き


すっぽり頭の中からも抜けてしまい、不参加になってしまいましたが、中学部は忘れずに行きました!


他に用事もあり、どうしても開始時間に間に合わなくて遅刻したら、娘にとって一番大事な英語の先生からの説明が終わるところじゃないですか~


ゲッソリガーン



結論は


語彙力が大事よ!


という事だったようです。
まとめ雑すぎてすみません滝汗



数学は


○付けで満足したらダメ。

○付けまでは準備です。


当たり前なことですが、保護者会で言われるということは、やれてない子が多いんだな。


解説見てわかった気になってもダメですよ、ということです。
算数・数学の基本ですよね。



理社は、私立は中学受験のように、学校で習う範囲を越えて出題される傾向なよう。(学校によりますが)



中3になったら、授業回数自体は変わらないけど、時間が30分くらい延びて、夏以降はさらに30分延びるから家に帰ってくるのが22:30過ぎになるんじゃなかろうか。


今のところ、一番の問題は


私も娘も、朝、起きれるんだろうか…………?
いや、そんな事をいっている場合ではないのは分かっていますが。


娘→就寝:22:30、起床6:30(多分)
母→就寝:22:00~22:30、起床4:30


娘が小学生の時は21:00には子供と寝てました(笑)

早寝早起きの習慣がついてしまっているので、どうにかせねば………。



来年は、小4息子も20時過ぎまで授業があるようになるし、今は週2回の通塾が週3回になる。


二人の通塾の曜日が重なっている日は


小一時間ほど一人きり?!




母さみしーーー笑い泣き



そして、もちろん授業料もア~ップゲッソリ


月々はやっぱり娘の方が何故かお安いけど、ゼミなんか始まったら、二人で毎月10万以上飛んでくな~札束



母、馬車馬のように働いて、栄養のあるご飯を作りますよ真顔