アクセス、いいね、フォロー、コメントありがとうございます!
娘、定期テストの結果が返ってきているようです。
結果が芳しくなかったからか、口数少ない。
分かりやすいわっ。


サラダサラダサラダサラダサラダサラダサラダサラダサラダサラダ


何度か書いたかもしれませんが…………………


うちの小4息子、ガリガリなんです滝汗


肥満度-18

母は、うらやますぃーーーゾ!!!


身長は小さい方ではありますが、小4の平均くらい。


それに比べて、体重は小2の平均体重ゲッソリ25キロ無い


元々食が細い、というのもあるのですが、


ガリガリな理由を見つけました。


~~~以下、夕食時の会話~~~~


息子『オレ、一番好きな料理は、あれ!』


母『なに??』


息子『ママが、節約だから~って作るモヤシ
           のヤツ!』

もやしやらキャベツやら、ニンジンやらの野菜たっぷり鍋(肉も入ってますヨ!)


息子『あとね………
            豚カツに付いてるキャベツと、
            唐揚げに付いてるレタス


野菜ばっかりやんっ!!


というので、今週は、唐揚げしてレタスてんこ盛り、豚カツじゃないけど、しょうが焼きにキャベツてんこ盛りに出したら


レタスを全部食べて唐揚げ食べ


キャベツを全部食べて
しょうが焼き食べ


もちろん、炭水化物のご飯は最後の方。



…………………………………………。



糖尿病予防?!
血糖値の急上昇を避けるために、炭水化物より野菜から食べる方が良いとされています

そりゃぁ、太りにくい食べ方してるし、量も少ないしガリガリな訳だわ。


肉は、顎が疲れる、と言って余り好きではありませんし、ほんっとーに牛さん牛のようなスピードで口をモングモング。


血糖値の上昇も緩やかだし、少量で満足……


肉は、たっかい牛肉だったら、柔らかいので好きです。
共食い(笑)




ちなみに、母は息子に、


『ここ(腹の脂肪)が取れればね~』


と、腹回りをプニプニとされております。



いつでもあげるよ?真顔キミ皮しかないから