道端の黄色い花が目立ちます

 

シロヤマブキでしょうか

 

ユキノシタも見られる様になりました

足元なので見過ごしやすいです

 

途中の大黒様から

今日は富士山が良く見えます

 

山頂へ太平洋側を眺めます

太平洋も蒼く見えますね

 

富山や伊予ヶ岳

その奥に富士山

今日は車の点検なのですぐに下山します

 

下山中に430MHzFMで高尾山移動局と交信

 

自動車の点検を終えてハマヒルガオが咲く大貫海岸へ

道路が整備されたおかげで行きやすくなりました。

HF帯は全体にコンディションが良いわけでなく

夕方から40mbは1エリアが受信

15mbは中国が受信できましたがあとはぱったり

もちろん11mbも静かです

 

帰る前に無線運用で市民ラジオは坊主で、デヂタル簡易無線で2局と交信

チバHT371局 君津市 ←お久ぶりでの交信

ヨコハマGT999局 横浜市瀬谷区 ←ギリギリでしたが交信ありがとうございました。

交信ありがとうございました。

 

Esもそろそろかなーっと思ってますが空気が乾燥したり寒かったりしてなかなかできませんね。