共働き家族の保育園生活を成功させるポイント! | 千葉県/市川で気功の源流・護身術にもなる「気のトレーニング」

千葉県/市川で気功の源流・護身術にもなる「気のトレーニング」

『道・老子を学ぶ学校』本校 東京<道>学院 スタッフによるブログ☆市川・千葉にて出張教室開催中 お問い合わせは0120-64-6140まで☆

おはようございます!
日本道観 千葉道学院です。
ウェブプレコース始まりました!無料ですのでぜひご登録を!ฺ(。・ˇ∀ˇ・)ノ


今日は、働きママさんに保育園生活のポイントをお話します☆













待機児童問題は深刻ですよね。。
1年越しの入園は当たり前で、正社員の方でも入園できないこともあるみたいです(>人<;)
都心はとくに問題になっています。

そのため、出産をためらう方も多いのでは?!
少子化に拍車をかけてしまっているようにも思いますね(^_^;)

共働き家族の保育園生活を成功させるポイントをnanapiよりご紹介します。

■ ポイント

保育園といっても色々な制度があります。公立・私立・保育ママさん・民間ベビーシッター・サークル組織等。自分の住まいの近辺にはどんな制度が用意されているのか。

それを探すためにはインターネットのクチコミ・母親学級・セミナーなどに参加し、特に同じ時期にお子様が出産するという方と色々とお話ししていくのが良いと思います。


■ その1:まずはいつから働きはじめるかを考える

0歳児保育をやっているところは激戦です。そして生まれ月により入所は全く難しい場合もあります。その場合に、ギリギリいつまで仕事を休めるのかを検討する必要があります。


■ その2:預ける先が決まった後の必要な情報

まずは、

・病気で呼び出しを受けた時に家族の対応は何人まで可能か。
・親戚は近くにいて協力してくれそうか?
・友人で頼りになりそうな人はいるか?
・有料でもそのような送り迎えをやっている組織はあるか?

などを徹底的に調べておきましょう。これは、呼び出しを受けてからでは遅いのです。

(中略)

■ その4:家族との関わりはメリハリをつける

普段は中々、家族との時間が取れません。保育園でバイバイをした時に子供から悲しそうな顔をされた時は胸が引き裂かれる思いになります。でも、そこは頑張りましょう。

私達は1年のうち夫婦が同じ休みを取れやすい時期を年に2回作り、家族旅行を必ず行事として行いました。

楽しみを作る事で毎日の繰り返しの日常も楽しいものに変わってくるのです。親も働く意欲が湧いてきますよね。

■ その5:病気は早いうちに治療しましょう

一番、大切な事。それは家族皆が健康で事故の無い様に過ごすことです。


■ おわりに:親も心に余裕を持って向き合いましょう

保育園生活は長そうであっという間過ぎていきます。そして子供たちの成長が一番大きい時です。その時期に親がイライラしてはいけません。

私達親が、保育園の朝の時間に子供たちに言ってはいけない事。それは「早くしなさい」です。

(著:nanapiユーザー・hiaro 編集:nanapi編集部)


子供との時間を大切にして、イライラせずに広い心で子育てをできればと思います。


………………………………………………………………………


そんな頑張っているママさんに!

日本道観では、親子でできる気のトレーニングをご紹介しています。

☆混沌した現代を、頑張って生きる女性への讃歌☆



働きながら家庭を持っている女性は

仕事以外に、家事、子育てに頑張り、
将来の親の介護の心配までしている。

スキルアップの勉強に休みの一日を使い、
疲れた顔を鏡に写して
シミやしわが増えた自分を許せない・・・・(中略)

早島天來日本道観初代道長
今から20年以上前に
はっきりとおっしゃっておられました。

「これからは君たち女性の時代だ。
そしてそれは君たちが死ぬまで変わらないだろう。
女性はだんだん強くなり、

男性はだんだん優しくなる。
これが時代の流れ、
自然の流れなんだよ。

だから君たち女性は
これから益々楽しい時代になるんだ。

いいか、そんな難しい顔をしないで
肩の力をぬいて
明るく楽しく生きてゆきなさい。

人がどう思うかじゃない。

君が生きたいように、
君が楽しい道を選んで
勇気を出して
歩いてゆきなさい。

人生は失敗の連続。
そういうものだ。
でも人生は本当に楽しいものだ。

いいか、
どんなに失敗しても、
必ず君の行く道はあるんだよ。
心配するな。」と。


・・・・・・・・・続きは、全文はこちら


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

日本道観では
現代を頑張って生き抜くあなたへ
タオイズムを通して
3つの「気のトレーニング
を提供しています。


ありのままの、あなたに戻って
明るく楽しくポジティブに
輝く未来を開いてゆきませんか?

日本道観全国道学院の主任は
全員女性です!

皆様のお越しを
心からお待ちしております。