市川市本行徳・神明(豊受)神社と行徳町道路元標。(^^♪ | 千葉の歴史、名所、旧跡アドバイザー・尼木のブログ

千葉の歴史、名所、旧跡アドバイザー・尼木のブログ

魅力満載、千葉の見どころをナビゲートします。

以前ご紹介した市川市本行徳に鎮座する

神明(豊受)神社。金海法印という山伏が

伊勢内宮の土砂を現在の江戸川区東篠崎

に運び、内外両皇大神宮を勧請して神明社

を建立いたしました。(^^♪

金海法印が行徳を訪れたのは大永7年(1527年)

天文11年(1542年)慶長19年(1614年)と

諸説あるようです。寛永12年(1635年)現在地に

遷座いたしました。( ˘ω˘ )

行徳の地名と行徳千軒寺町百軒という町の起源

を伝える由緒ある神社です。(*'▽')

3年に1度の10月に催される行徳5ケ町大祭も

神輿造りが盛んだった行徳の伝統を受け継ぐ

盛大な大祭です。(*‘∀‘)

境内には行徳町道路元標が移設されております。

大正8年(1919年)に告示された道路法施行令

にて設置されたもので、以前は行徳街道と成田道

でもあった寺町通と交差する場所に設置されました。(´・ω・`)

行徳は製塩と成田詣でたくさんの人々の往来が

ありました。(^^♪

行徳の塩田を見てみたかった・あまきオフィス

https://www.amaki-office.com