テレビをつけると必ず目にするコマーシャル。

 

 

 

これまで私が印象に残ったものを紹介していきます。

 

 

 

今回は・・・

 

 

クラシエフーズのねるねるねるねのCMです。

 

 

 

3月に平日休みだった日があったんですが、その時にたまたまTBSのラヴィット!を観ていました。その時に本並健治が、昨年発売となった“大人のねるねるねるね”を紹介していて、商品を売り始めた頃のコマーシャルも併せて流れていたんですよね。

 

 

 

ねるねるねるねは1986年に発売開始。当初はカネボウフーズでしたけど、後に社名がクラシエフーズに変わりました。わたくしが小学校高学年ぐらいからコマーシャルが流れていましたけど、これはインパクトがありましたね。

 

 

 

魔女のような老婆が出てきて、最後の♪テーテッテテ~~という効果音も印象に残っています。夢に出てきたら結構怖いシチュエーションかも・・・(笑)。

 

 

 

とにかくお菓子そのものよりも、コマーシャルの印象が強いです。お菓子自体はあまり食べませんでしたけど・・・。