日曜日は町田にゼルビアの試合に参戦したわたくしですが、前泊して土曜日は色々なところに行ってきました。

 

 

 

高速バスで新宿に行き、最初に向かったのは・・・

 

 

築地場外市場!!

 

 

 

昨年、市場は築地から豊洲に移転しましたが、場外市場は営業を継続しています。

 

 

外国人観光客も多く、依然と同じぐらいの賑わいを見せていましたね。

 

 

 

お腹が空いていたので、まずは恒例のアレをいただくことに。

 

 

丸武の玉子焼き。

 

 

 

安定の美味しさです。これで100円なら自然と手が出てしまいますね(笑)。

 

 

美味しい刺身というより、モーレツにマグロが食べたかったわたくし。

 

 

 

天然鮪専門店の看板に惹かれて『又来い家』というお店にオジャマしました。

 

 

又こい丼をいただきましたが、赤身、ヅケ、ネギトロの3種が乗っている豪華版。

 

 

 

マグロの美味しさは文句なしでしたし、特にヅケが気に入りましたね。

 

 

 

味噌汁も付いて1000円なので大満足です!!

 

 

いつもお世話になっているブロガーさんが紹介していた『つな男』というお店も気にはなったんですが、団体客が大量に入っていったので今回は断念・・・。

 

 

 

お値段も結構高めでしたが、また次の機会に行ってみたいと思います。

 

 

 

移転はしたものの、場外市場の雰囲気は以前のままで楽しめました。またマリン遠征の際などに行きたいですね。