旦那さんの転勤で
生まれ育った神奈川県川崎市から
宮城県仙台市へ
仙台歴2年になりました
1年前に
ヤマダホームズさんの
4LDK建売住宅を購入。
旦那チャン→40代後半
私→41歳
長男→平成18年8月生の中3
次男→平成21年3月生の中1
長女→平成25年9月生の小2
三男→平成29年5月生の幼稚園年少さん
四男→平成30年7月生の満3歳児クラス入園
4男1女の7人家族です
我が家
貰えないのかな
給付金。
同じ仙台市のママブロガーさんや
他地域のブロガーママさんのブログを見ると
封書が届いてるんだけど
我が家には
全く届いてない
子供手当は
旦那チャンの年収ギリッギリのラインで
貰えてるので
貰えるはずなんだけど。。。
我が家は貰えないの?
今週ずっと
日程が埋まってて
なかなかユックリ出来ない
昨日は
本社の川崎市から
旦那チャンの上司さん達が仙台に。
日中は
お世話になってる会社さんへ
挨拶周りをして
夜は
東北営業所の皆さんで
ちょっと早い忘年会だったので
旦那チャンの帰りも遅かったです。
上司さんから
今月末に本社でやる忘年会
家族で来るんなら
家族も一緒にと言われた様で
え〜っ言ったの?
ど、どうしよう。。。
旦那チャンにも
お世話になった小学校の先生にだけ
会うんだよね?と
けっこう聞かれたので
会えたらママ友にも会いたいんだけど
この事だったか。。。
昨年まではコロナ渦で出来ませんでしたが
毎年大きな会場を貸し切り
忘年会をしてるのですが
上司さんからとなると
スルー出来ないので
挨拶だけして
ホテルに帰ろうかな
さて
今日もこれから予定ありの為
支度して
出掛けます。。。