旦那さんの転勤で
生まれ育った神奈川県川崎市から
宮城県仙台市へ
仙台歴2年になりました
1年前に
ヤマダホームズさんの
4LDK建売住宅を購入。
旦那チャン→40代後半
私→41歳
長男→平成18年8月生の中3
次男→平成21年3月生の中1
長女→平成25年9月生の小2
三男→平成29年5月生の幼稚園年少さん
四男→平成30年7月生の満3歳児クラス入園
4男1女の7人家族です
昨日は
まず選挙に行こうとしましたが
選挙行列が出来てたので
先にクリーニング屋さんへ
その後、まだまだ行列でしたが
選挙へ
行列作ってる選挙、初めての経験でした
無事に選挙に行き
1度自宅に帰宅。
その後にイオンのBIGさんへ
安定の週1まとめ買いに
野菜も、安くなってきたので
嬉しいこの頃です
三男、四男と同じくらい?の子が
鬼殺隊?の仮装してて
可愛かったなぁ〜
ハロウィンでしたからね
(写真は、先週撮影した物です)
その後
定義山の三角揚げの
出来立てを無性に食べたくなり
行こうよって
旦那チャンが言ってくれてたのですが
お昼寝から起きた四男が海に行きたいと
なので
仙台港パークへ
(三角揚げ食べたかった)
柵の所全域で釣りをしてる方が多かったので
針も使うし
危ないな〜って正直思った。
端でやってくれたら良いのになぁ〜。。。
丘みたいなのに登り
カップルが2組
ラブラブしてました(笑)
仲良き事は良い事
わんチャンの
お散歩コースにもなってるのかな?
わんチャンとお散歩してる方もチラホラ可愛い
三男、四男が近づきそうになったので
わんチャンがビックリしちゃうから
近づいたらダメよと注意。
小さい子って突然近寄って
しつこく付き纏いますからね
子供が苦手なチャンも居るから
飼い主さんがOKしてくれない限りは
ちょっと近くから
バイバ〜イだけにしてます。
帰りは
ドライブスルーでマックを
三角揚げは次回に
四男がお昼寝中
長女と三男は、パジャマで
シャボン玉遊び(笑)