旦那さんの転勤で
生まれ育った神奈川県川崎市から
宮城県仙台市へ
仙台歴1年6ヶ月です。
旦那チャン→40代後半
私→40歳
長男→平成18年8月生
次男→平成21年3月生
長女→平成25年9月生
三男→平成29年5月生
四男→平成30年7月生
4男1女の7人家族です
現在、リアルでもなかなか返信する時間が出来ず
中途半端になってしまう為
コメント欄を少しお休みしています。
昨日の午後ユックリ休もうとしていたら
町内会の班長さんがいらっしゃり
町内会費の集金でした(笑)
我が家は年間一括にしてます。
町内会って仙台に来て初めて加入したので
安いんだか高いんだか分からないし
コロナもあり回覧板くらいしか回って来なかったので
実際に町内会の行事には
ゴミ集積所の掃除くらいしか無かったので
今月引っ越ししてきて初めての
班での町内会館の掃除があります。
朝7時集合ですが(朝早っ)何するんだろう。。。
ボーッと突っ立てない様にしないとねハハハ
それから。それから。
昨晩、旦那チャンが仕事から帰宅して
ちょっとしてから
給与明細の事で話があり
あまり打撃の無い仕事なので
えっ減給したのかしら
そんな雰囲気で話してたので
真剣に聞いてたのですが。
5000円アップしたそうで
ホッとしたよ
おめでとうございます
って伝えました。
本社勤務から東北営業所の所長として
転勤してきてから
本当に、ほぼ休みなく仕事してたのでね。
旦那チャンの頑張りは
社長さんが凄く評価してくれてたそうです。
管理職になると
なかなか給与が上がらないなんて言ってたのですが
ここにきて5000円アップ
ありがたいです
ありがとうございます
町内会費分がかえってきたねww