大阪のベッドタウンに住む40代パート主婦のるなっちです✨おはよーございます。




    

旦那40代額面年収430万、私年収84万円

娘(高校生)

年収控えめですが贅沢が好きです✨

いいねやフォローありがとうございます。





名探偵コナンのカプリコ売ってたから娘に買いました✨

スーパーでカプリコ88円ぐらいなのに、コナンのコラボだからか128円位した。。
高くてももちろん買います!!


ネットニュースでみたのだけど、主婦年金、不公平という声が多いから、

見直しを検討するそうです。。

専業主婦や扶養内主婦は、年金や保険料を抑えるために働く時間を制限してる。。

だから扶養内の主婦にも保険料や年金負担して貰ったら心置きなく沢山働ける。

そうじゃないと、女性の社会進出が諸外国に比べて遅れてしまうらしい。。

岸田総理〜全然違います!!

扶養内に収めてるのはお金の為だけじゃありません!!

何ならあんまり年金とか保険とか分からんし、考えてないです!!

扶養内で働くのは、家事や育児をする時間がいるからです!

もちろん、子供3人とかいても正社員で働いて家事や育児もしっかりこなす、スーパー主婦もたくさんいるのは分かる。

でも独身時代は8時間普通に働くだけで、仕事終わったらくたくただったし、
男性も仕事してから家事や育児しても平気な人もいるし、しんどい人もいる。。

みんながみんな、仕事も家事も子育てもこなせるわけじゃない。

親が手伝ってくれるとか、夫婦ともに超ホワイト企業なら可能かもだけど。。

外国の人たちが共働き多いのは、ヨーロッパとかは家族との会話を楽しみたいから夕食作りに時間をかけない。
パンにチーズに生ハムだけの夕食で十分。。

東南アジアは、家にキッチンが無い家も多く食堂や屋台で御飯食べる。。洗い物もしなくて良い。。

アメリカとかは、ベビーシッターとかお手伝いさん気軽に雇える。。

日本は外国とは違う。昨日洗濯物入れ忘れたら近所の人に心配されて、ごみ捨ての時にどうしたの?って言われた。。

近所の共働きのお家は1週間洗濯物干しっぱなしにしてるから、陰口言われてる。。

日本の男性は、話戻すけど、ハムとチーズだけの食事とか許してくれない。。

昨日、パートの後、急いで作ったけど、お米洗って炊いて、ほうれん草の炒め物、野菜切ってサラダや味噌汁作って、焼売はレトルト。。
 
こんなでも時間かかるし、お皿も鍋もいっぱい使うから洗い物も大変!!

食事に洗濯、ゴミ捨てに掃除、PTAに自治会に、子供のお世話に、ペットや義両親のお世話がある人もいる。。

税金や年金払いたく無いから仕事制限してるんじゃなくて、時間無いから働けないんです。。

岸田総理〜分かってください🙏

毎日カップ麺で良ければ何とかなるかもですが、離婚されてしまいます😭


 

 スカートみたいだけどワイドパンツ✨可愛い❤



 

 ルイベ漬け、アツアツご飯に乗せて食べると美味しい✨



 

 美容室で勧めてもらって使ってますが縮毛矯正の回数が減るぐらい、とゅるんとゅるんになります✨



 

 コンタクトは楽天市場が安いです✨処方箋も要らないので楽ちんです。



 

 地元の人でも泊まりに行くぐらい人気の温泉。コスメも良いので大阪旅行の際に是非✨