緊急事態宣言が解除となり、東京都より段階的な休業要請の緩和が指示されました。
多摩っ子バブルスは6月8日(月)よりスタジオでのレッスンを再開いたします。

多摩っ子バブルスといたしましては、先ずは皆さんの通常生活、学校生活での再開を第一に考え、

6月8日(月)よりスタジオでのレッスンを再開したいと考えております。

●再開するクラスに関して

・【ボーカル&ダンスクラス】は、しばらくの間、ダンスのみのクラスとなります。
・【土・日 ボーカルクラス】は、しばらくの間、休講を継続いたします。
・【和子先生の個人レッスン】【ギタークラス】は、しばらくの間、休講を継続いたします。
・1クラスの人数が多いクラスに関しましては、2クラス等に分けてレッスンしていきます。

●スタジオ内ご父兄の付き添いに関して

・1人でおトイレに行けない年齢の児童を除き、スタジオ内でのご見学は、しばらくの間ご遠慮下さい。
(ちびっ子クラスに関しましては付き添いのご父兄の人数も考慮の上、クラス分けを行う予定です)

・レッスン前、レッスン中、レッスン後の様子などご心配だと思いますので、

多摩っ子バブルス・スタジオZOOMでご確認いただけるようにいたします。
 参加の場合の表記名が誰のご父兄か分かるように「ipad」等からご氏名に変更しておいてください。
 こちらで判断出来ない場合、参加をお断りする場合がございますので予めご了承下さい。


●6月8日(月)からのスタジオ再開にあたり、ご協力、何卒よろしくお願いいたします。

・スタジオに来る前に必ず検温をお願いいたします。(付き添い御父母の皆様もお願いいたします。)
・熱が無くても、咳、鼻水、倦怠感、頭痛、胃痛等、体調不良の場合は欠席をお願いいたします。
・ご家族に体調不良の方がいらっしゃる場合は大事を取り欠席をお願いいたします。
・スタジオに到着いたしましたら検温、手洗い、アルコール消毒を必ずお願いいたします。
・マスク、フェイスシールド等は自由といたしますが、講師もマスク等を着用させていただきます。
・音楽を流さないストレッチ等の時間には、窓をあけて換気をいたしますので、ご近所の迷惑(騒音)にならないよう、私語は謹んで下さい。
・スタジオではスタジオ内の換気、備品の除菌、除菌スプレーや除菌ティッシュの設置を行い、感染防止対策を取りながらレッスンを行ってまいります。

●2020年 第42回公演 に関して

・第42回公演は、中止といたします。

多摩っ子バブルス創立以来42年目で初めての事で非常に残念ですが、

本年度の公演はレッスン期間の短さ、観客数の制限、

公演全体のクオリティが保てない事と判断し中止といたします。



皆さんとスタジオでお会い出来る日が来てとても嬉しいですが、

くれぐれも気を付けながら来る日のために日々のレッスンを積み重ねて行きたいと思います。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。