こんにちは!

 

 

「ピアノ弾けたよ!」を通して、

「自己肯定感」と「積極性」を育むお教室

 

 

 

千葉県船橋市夏見台のちあピアノ教室 

高野ちあきです。

 

 

ゆめみる宝石教室のホームページはこちら➩☆☆☆ゆめみる宝石

 

 

 

「ピアノは脳にいい」とよく言われているのを知って

「ピアノ、やってみようかな?」と思う方は少なくないと思います。

 

 

その通り、「ピアノ演奏は、脳にとってマルチタスク」なんです!

 

 

 

 

優雅に演奏しているように見えて

水面下の白鳥のように、脳はフル稼働しているんです♪

 

 

例えば、脳はこんな動きをしています。

 

■ピアノ演奏における脳の働き

 

目目・・・2段の楽譜を目で追う。少し先の音符を目で追いながら演奏します。

(楽譜はト音記号、ヘ音記号の2段で書かれているものが多いです)

 

 

耳・・・音の強弱やフレーズを聴き分け、指の神経に反映させる。

(ここは小さく聞こえるように弾いてみよう、音をつなげてみよう、など)

 

 

パー手、指・・・左右で違う動きをするだけではなく、10本の指がそれぞれ

独立して動く。音楽に合わせて次の動きを予測し、準備する。

 

↑これ、PCのキーボードを打つのがものすごく早くなります笑

 

 

あし足・・・ペダルを踏む。

主に使うのは右側のペダルですが

曲によっては真ん中・左のペダルを踏み分けることも。

 

 

ひらめき電球空間認識・・・手元を見ずに正しい鍵盤に指を当てる。

 

 

 

他には、リズム、拍を感じる音譜

強弱・アーティキュレーション(音の繋げ方など、音楽につける表情)を理解する。

 

などなど。

 

 

 

ピアノを弾くと、11歳くらいまでの間は練習時間に比例して

 

 

右脳と左脳を結ぶ「脳梁」という部分が

どんどん発達し、

 

 

脳全体を活性化させて、

発達を促す効果が期待されるということです。

 

 

 

 

ピアノは、演奏の技術だけではなく、

脳の発達にも良い影響を与えるようですね!

 

 

 

結果、「出来ることが増え、自信に繋がる!」

そこを目指したレッスンをしたいな、といつも思っています。

 

 

 

「ピアノが弾ける」以外にも、「ピアノで身に付けられる力」について

これからいくつか記事にしていこうと思います乙女のトキメキ

 

 

乙女のトキメキちあピアノ教室では、現在新規生徒さんを募集しております。乙女のトキメキ

 

乙女のトキメキ教室の様子は、Instagramからもご覧頂けます。乙女のトキメキ

 

乙女のトキメキ10月31日まで、体験レッスン無料キャンペーン実施中!

 

 

ゆめみる宝石HPはこちら➩☆☆☆ゆめみる宝石

 

 

ブーケ1お問合せ・体験レッスンのご相談は

公式ラインアカウントまたはHPよりお願い致しますブーケ1

 

 

 お友達登録後、メッセージかスタンプを1個頂けると

1対1での会話が出来るようになります。

 

(他の方から、会話の内容は見えません)

 

 

 

みなさまのフォロー、いいねが

とても励みになっていますふんわりリボン

 

ポチっと応援お願いします♪

 

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村