ローズマリーの赤ちゃん/紙の月/ヘドウィグアンドアングリーインチ・ | 千秋オフィシャルブログ 苺同盟

千秋オフィシャルブログ 苺同盟

千秋オフィシャルブログ 苺同盟

苺さんとの映画ブとは別のわたしの映画記録168-170本目。


◇ローズマリーの赤ちゃん
★★★☆☆
伊集院光さんにTwitterで教えてもらった怖い映画。オバケとか描写が酷いのとか血が出る映像とかは怖くて観れないのですが(どれくらい苦手かというと魚のお料理シーンもなかなか)、これは心理的に怖いものなのでじわじわきて、怖くて、面白かったです。
自分以外の周りはどいつもこいつも•••だけど普段は噂好きで無責任でめんどくさい位置で描かれがちな女友達たちがここでは唯一の•••ってところが救いでした。役に立たないけど。
血が出ないホラー系ならもっと観たいな。オススメありますか?



◇紙の月
★★★★☆
宮沢りえさん主演の。観たかったやつ。良かった!甘くてダメ男な大学生役の俳優さんもうまかった、本当にいそう。あの少しずつダメな方に変わっていくところとか。小林聡美さんも別の意味で怖かったし、面白い映画でした。
最近急にわたしの周りで聞くようになった言葉、『パラダイムシフト』、改めて考えながらこの先いきたいです。天動説。地動説。魔女狩り。今の常識が果たして正解なのか。どちらかというとわたしはパラダイムシフトしながら生きてる方だろうな。既成概念を壊していくことが好きだし。今までの人生振り返るとそんな感じ。




◇ヘドウィグアンドアングリーインチ
★★★☆☆
愛を探す物語。男性の体で女性の心を持つという気持ち。周りの目ばっかり気にしないで自分の生きたいように生きるのが一番いいなって改めて思いました。
それからお洋服やボーカルパフォーマンスがお洒落で参考になりました。





{CF8DC888-F734-49B2-A399-1E67646EC08F:01}

千秋最新刊
『映画ブ、作りました。』(朝日出版社)
好評発売中

貼ってみた。ちゃんと出来てるかな?
例えばこちら☞Amazon

みんなもおうちで映画クラブ略して映画ブを作りませんか?
お子さんと観るのにオススメ映画100選/みんなが大爆笑する苺さんの感想/映画鑑賞時の私物公開/感想メモ欄/千秋流子育てインタビュー/など