もうあっというまに4月。


コロナコロナ言ってるとホント早い。

大変なことやストレス多いけど、

でもこの時期は桜に癒される。








暖かくなって来たから早朝ウォーキングも

桜を見るために頑張ってるけど、

もうあっというまに散ってしまいそう。





コロナのせいで気がついたらケンジの

日本のパスポートが切れてた。

海外に行く予定はないけどちゃんと有効の

パスポートを常に持っていたいので更新へ。

パスポートセンターはガラガラ。

夏にはアメリカのパスポート更新に

アメリカ大使館に行かないと…



もう5年生。来月で11歳。

生意気になってきて背も伸びてきたし、

なんか色々不安だわー。大丈夫かな。



日比谷公園のチューリップ



空にはこんなことしてくれた人もニコニコ

Happyな気持ちになれた。



家族が健康で、

そして仕事があることに感謝♡

がんばるぞっ!

もう2020年が終わるー!
ホントにとんでもない年だったし、
家にいた時間が多かったはずなのに、
あっというまの1年だった。


私は仕事の立場上、コロナのせいで
本当に色々大変だったけれど、
初めて在宅勤務をしたり、
今まで経験したことのない業務も沢山して
本当に色々と勉強になったし、仕事があるっことだけでも感謝しなきゃいけないのにお給料アップをしてくれた上司たちの期待を裏切らないよう来年も頑張らなきゃ。


—————————————————
とにかく家族が健康で元気に仲良く、
これからも生活出来ますように。
—————————————————


職場近くのクリスマスイルミネーション





我が家のバルコニー



ケンジも元気!
サンタさん来るといいね。

引越しをして1ヶ月。


ケンジは転校生として小学校に通い始めて
2週間以上が経った。
色々大丈夫かなぁって不安だったけど、
もうお友達を家に何度が連れてきた。
学校も楽しいみたいで生き生きしてる。
よかった♡
時間割表も登校班もなくて
自由なことが多いけど、
でもしっかり賢いやり方してる学校だなぁ、
と思う。だってこの前の保護者懇談会、
Zoom懇談会だったし。


コロナもまだ心配だから
実家にも行ってないし妹家族にも
会ってないし外食も控えてるし、
どこにも遠くにお出かけもしてないけど、
でも少しでもケンジが子供らしい10歳らしい
楽しい日常が送れるといいなぁ。


まだ気が少し早いけど、
テンションを上げるためにハロウィンの
飾り付けをしたし、
アメリカのじぃじとばぁばが買ってくれた、
The Mandaloriaonのコスチューム。
すごくよかったからシーズン2がたのしみ。

先週はやっとケンジの部屋にロフトベッドを組み立てた。
すごくよろこんでたぁ!


Amazon freshで冷凍品でもなんでも
頼んだら食料品が次の日のに届くから
よく利用してて、
あとはコストコオンラインでも買い物した
秋冬ものの寝巻きとか家着はユニクロの
オンラインで購入して、
Amazonでもよく買い物するし、
ネットショッピングなしでは、
もう生きていけないあせる

そしてまだ私の在宅勤務は
続くことになりそう。感謝です♡

今年もあと4ヶ月!