新年1発目のカップラーメンレビューですが、去年食べたカップラーメンを全然紹介していなかったので、記憶が忘却しないうちに書いておかないとなので仕事の合間に書いておりますガーン

最初は東洋水産「マルちゃん正麺 鶏ニボ」


スーパーで発見してにやける(・∀・)ニヤニヤ


開封するとこんな感じ


いっちょ上がりラブラブ


スープは少しトロミがある鶏白湯で煮干し感はきっと分かる人には分かると思います。

マルちゃん正麺なので麺はお店なみのクォリティーキラキラ

マルちゃん正麺はどれも間違いないですが、たまにはペヤングみたいに羽目を外した商品を出して欲しいな・・チュー

次はサンヨー食品「ホープ軒本舗監修 東京背脂豚骨醤油ラーメン」



多分まだスーパーで売ってる


開封するとこんな感じ


気合入れて久しぶりにチャーシュートッピング照れ

ホープ軒本舗は創業が昭和13年という恐ろしい位老舗ですねびっくり

吉祥寺の商店街にお店があるそうで、何回も行った事があるのに全然気づかなかったキョロキョロ


家系の豚骨醤油と違い醤油がそんなに強くなくて良く言うとクセが無く飲みやすい、悪く言うとパンチが無いスープですね。

辛口批評なのは、スーパーで買ったチャーシューがとても美味しくなかったのでゲッソリ

みなさん、手を抜かないで手作り焼豚を作ったほうがいいです。

最後にエースコック「麺切り白流監修 焼干中華そば」


ファミリーマートで購入(コンビニの高いから少しためらう)


開封するとこんな感じ


そいやっラブラブ何か貧相…ショボーン


焼あごって馴染みないから、よく分かりませんがクセが無く美味しかったハズ(ちゃんと覚えてろよ)250円超えのカップラーメンが美味しくなかったら、凄く悔しいので満足していたはずです照れ