こんにちは😃
具現化グッズクリエイター
💠AYA💠 です。


七夕🎋ですね

今年の関西は、
久しぶりに天気でしたね。

織姫様✨と彦星様✨は
今日は出会えますね❤️

良かった〜🌟




今日は
うちの植物さん達を
少しご紹介。


まずは、とっても美味しそうな😍
ブラックベリーさん
じつは

最近😬うちにやって来た方✨

ホントに小さい枝なのに、
実付きでやって来てくれました。
(労せず食べる一年目😆)


だから、というか❓❗️


まだあんまり繋がりもなくて💦
(手入れもなく、あんまり触ってないからね)


きっと、この実を美味しく頂くことが
繋がりのスタートになりそうです。

また食べたら報告しまっす👍
要らんかな^_^;。。。


あんまり美味しそうなので、
写真を撮りました。よ🎈


次は
エルダー(セイヨウニワトコ)さんです

ハリーポッターが持っていた杖や
ケルトの木の一つとして
世界で愛されています


エルダーフラワーはハーブティーや
コーディアルシロップで
飲まれてる方も多いかもしれません。
花粉症に効くそうですよ^ ^
私も大好きなフレーバーの一つです❣️
 

何と新芽は天ぷらにしたら
美味しいらしいです💕


また、日本でも接骨木(にわとこ)として
普通に庭木などで見られますが、
(ちょうど今、シーズンで関西では
あちこちで花を見ます)


でも残念ながら、種類が違うそうです。


日本では食べる習慣がないので、
日本のは、美味しくないのかな、、、。
きっと昔の人は試してみてるとぉもうので^o^


セイヨウニワトコさんは黒い実に対し
日本の接骨木さんの実は赤いです😆


さて、そのセイヨウニワトコさん、
うちに来てすぐに
時期もあったのかぐんぐん成長して♪


あれよ、あれよと言う間に伸びていき
更には、
脇から新しい芽がニョキっと出てきて
しかも2本も
2週間後には3本に♪♪♪
なりました。。。😬


とっても嬉しいけれど
とっても急いで伸びてる感じもし、、、

えー🤨
いーんですか😲って思ったので


✴︎何かあるのですか✴︎

と、聞いてみたところ


何と!?

わたしの杖なる為に急いでいる
と😀❓😀❓😀❓



しかも、ハリー達が使っているあのタイプ


ではなく


ロード・オブ・ザ・リングの
ガンダルフや白い魔女が持っていた



あの長ーい杖の事
みたいで💦そっち?



急いでいる理由は、なるほど
納得💡



いや、いやいや😅
間に合うのか。。。
逆に心配になり



更に急いで頂けるように
お願いした次第です❗️😲



ガンダルフくらい長生きないと
なんせ💧使う時間もあるからね、、、
使い道も教えて下さい😆


いや、いやいや
その前に
ガンダルフにならないと
ニワトコの杖は作れない




なぜなら、ニワトコは
勝手に切ったら
下に住んでる(繋がっている)
魔女に怒られる
とか
ニワトコ自身が魔女
(しかも老婆)
とか言われていてね、、、



セイヨウでは燃やすと不吉で
絶対に薪として使わなかったそうです。

きっと、それだけ大事な木だったんですね
 

切る前の呪文
片膝をついて


        *・゜゚・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゚・*
            もし私が木になる日が来れば
             片方の枝を差し上げますので
             代わりに その枝を切らせて給え
         *:.。. .。.:*・゜゚・**:.。. .。.:*・゜゚・*
 


です。'(*゚▽゚*)'


やーん😭



📣ガンダルフ〜


とにかく、
ガンダルフが見つかるまで
または、私かガンダルフになる日まで



また、伸び具合など
ご報告させていただきますね。
要らんかな💦




そして、、、
新芽の天ぷらも
二重にためらう
(食べてたら育たないうえに、
木になったら食べた分だけ返さないといけない😅)
今日でした。


今のところ
杖は何に使うのか不明ですが、
何か良きコトに使えたらいーなー。


今日も明日も明後日も、皆さまに
良き事がありますように(╹◡╹)♡





💠AYA💠でした♪