我家のメダカは
ほぼ松井ヒレ長です

これは少し小さめの個体ですが
長いヒレに青色がさして綺麗です



シルバーに青っぽく光るのが好きです

ほぼ松井ヒレ長って
言うのかって
それは
長いヒレにもっと青が欲しくて
ヒレに青が濃いめの
青メダカも入れたからです

熱帯魚のグッピー程ではないにせよ
綺麗ですよ

ぱっと見は
シルバーで同じっぽいですが
ヒレの長さが違う個体が
混泳してます


私はメダカが泳ぐ姿を
上から見る方が好きなので
ガラスの水槽には入れません

水鉢か簡易池か
栓したプランターです

卵の時は敢えて水道水です
微量塩素で卵の
腐敗防止になるそうです

室内に取り入れて
1番に採取した卵です
内側が黒く変化してます

針子の時が飼育難しいので
大事に育てたいです