コロナで気づけた本当にやりたかったこと。~コーチング、ミーティングミー~ | 4人の子どもを育てる"子育てナビゲーター" 頑張らない育児で世界をハッピーに♪

4人の子どもを育てる"子育てナビゲーター" 頑張らない育児で世界をハッピーに♪

高3男子、高1女子、小5女子、小3男子4人のママで19年保育士として働いてきましたが、現在は週2保育園勤務とベビーシッター、子育て相談、子育てカウンセリングをしています。



久しぶりの更新。
長いコロナで自宅待機から、やっとの思いで6月中旬に仕事復帰しました!
あの休みはなんだったの?と思うくらい今は毎日目まぐるしく過ぎていきます😂


コロナ自粛では2ヶ月近いお休みで、今までになく家で子ども達と過ごす日々でこんなに家にいたのは3番目の育休中以来。
はじめこそ楽しめていたものの、最後の方は早く仕事に行きたくてお金の心配よりもとにかく仕事に行きたかったw

ちょうどその頃から始めた、自分で自分をコーチングする「ミーティングミーノート」という友達が考案した自分と対話する術を取り入れたんです😊✨

そのやり方はいたってシンプルでノートに頭に浮かんだことを書き出していくというもの。


その中でわかったこと!

◯保育の仕事が好き
◯家にいると、自分のエネルギーが余ってしまう。
◯誰かと話したり、仕事をしてエネルギーを動かすことで私の心は満たされる。

こんなことがわかりました!



6月はその時点で休業補償もでるかわからない、でも仕事はもらえない。

私が家にいると末っ子を保育園に預けられず、通常出勤の夫と、中学生と小学生は時差登校などで普通の生活に戻りつつあるに、年長の末っ子だけは私と2人自宅にいなければいけないことに、さすがに末っ子のメンタルに限界が来てました。

お散歩がてら保育園に書類提出に行ったところ、クラスのほとんどの園児が通常保育をしていて、門の外で先生とやりとりしている私たちを見て、2階の窓から「また遊びにきてねー」と叫んでるわけです。
保育園を退園したとみんなは思ってて😂
子どもは残酷(笑)

息子は「なんでみんなは保育園に行けるのに僕は保育園にも入れないの?いつになったら保育園に行けるの?いつなの?いつなの?」と半泣きでした💦💦


「ごめんね、ママがお仕事に行けないからそれまで休まないといけないし、ママも仕事がいつからなのかわからないんだ😭」と話すと、

「早く仕事に行ってよ!保育園行きたいんだよ。みんなと遊びたいの!」と泣いておこり、わりと聞き分けというか話がわかる息子だったので私も限界😢
保育園で思いがけず泣いてしまい、即園長先生と面談になり、思いの全てを伝えました。

預けている園の先生方はとても理解のある方で
「今まで気づかずにいて本当にごめんなさい。お父さんとお母さんで上手く調整をしてお休みに協力してもらっているのだと思ってました。在宅勤務の方もそれぞれ状況は違うし、子どもの生活が1番だから、そんな状況にいるのなら仕事にいかなくてもいいから保育園にいらしてください。」と言って頂きまたしても涙😂

それと同時に勤め先の園の対応へ不安があるのならそちらにも働きかけてごらんとアドバイスしてくださりました。


ちょうどお世話になってる知り合いから手作りマスクの販売のお仕事をもらっていたのでその日に久しぶりに保育園にも預けることができ、私も久しぶりに家族以外の人たちと会いました😂
ほぼボランティアだったので日給は3000円でしたけど、本当に楽しくて「やっぱりお金が全てではない」のだと再確認しました!


勤め先の保育園には今の現状を伝え「このまま7月になっても通常のようにお仕事に行けることが不明であれば、退職を考えています。私が働きに行かないと子どもも預けられない状況で子どもも私もメンタルの限界がきています。」と思いきって伝えると、園長は話がわかる方で「お子さんがそんな状態でいるならお仕事に早く入れてあげたい」と私の知らないところで動いてくれていたようですが、副園長は「そんな子どもがどうとかそれは話が別。言い聞かせればいいだけ」とも怒っていたようで😂

保育園によって、先生の人柄によって本当に全然違うw
勤務先の保育園は「在宅勤務ならどんな状況でも保育園には預けてはいけない」と、保護者にとっては厳しく私のように苦しい想いをしていた保護者もきっといたんだろうなと思いました😢

幸いなことに「仕事を辞められては困る」というのがあったようで、さんざん「子どもが少ないのでお仕事ないんですよ。いつ通常になるかわからないし、あはは😂」と呑気にいつも言っていた上司が「来週から通常勤務でお願いします」とすぐ決断してくれ、他のパートさんよりも早く仕事を頂き、6月中旬から仕事に戻りました💦💦


やっぱり思っていることは相手に伝えないと、色んな人がいるし立場も生活スタイルも違うので相手を理解することは難しいのでしょうね😢
保育士でいる以上、自分が経験していなくても常に相手の立場に立って考えられる人間でありたいなと強く思いました❗


ちょうどその頃、時間もあったし(色々と考える時間が死ぬほどありました😂)、自分のやりたいことも見えたので、とあるベビーシッターの会社の面接を受け個人事業主となりました。
難しいこと、書類記入など私の苦手な分野で何度も「やめておきゃよかったー(笑)」なんて思いながら、なんとか無事にスタートできました。

現在は平日は週5でフルタイムパートとして働きながら、土日などに予定がない時や平日の夜シッターのお仕事を月に数回入れるという感じ😊✨

自分で何でもやるので、本当にやりがいもあるし責任もあるし、何より子どもや親御さんの為にできることが無限にあり、直接サポートできる楽しさを感じています🎵


思いきってやってよかった🙌💕
苦手だからと諦めないでよかった(笑)
何より自分の心の声に従って動けること、自分の心の中にある想いに気づけたことがよかったなと😊✨



これも全てミーティングミーをやってみたからわかったことです💕



ちなみにこのミーティングミーノートの発案者は高校の友人なんです😊✨
高校時代、私から見たらヤンキーとギャルの中間ぐらいなイケイケな子😂

何度かオンライン講座にも参加したんですが、この友達の口から出てくる言葉が神がかってます(笑)

しかもめっちゃ、美女😆💕

色んな人にこの手段を取り入れてほしいな✨
気づけなかった本当の自分の気持ちや、抱えている問題は全て自分の思考が作っているという事実(笑)

きっと彼女は多くのお母さんを救ってくれる存在になると思います😊✨


それでは今日もお疲れ様でした💕