こんばんは。

土曜日で生後5ヶ月となりました

本当に本当に長かったようであっという間です。

昨年の今頃はつわりで辛かったなー、あの頃はまだ5センチくらいだったのになー、
なんて思い出だしながら旅先の南の島で家族三人で過ごしています。

1年でこんなにも人生が変わりましたのは初体験。
娘のおかげでたくさんの経験をさせてもらい感謝しかありません

決して楽ではない育児ですが、娘を出産して本当に良かったです。

さて、5ヶ月になった今、4ヶ月の娘や私自身のことを振り返ってみたいと思います。




【娘】
首が座ったのでうつ伏せの練習を開始

ジーナ式開始⇨夜19時にセルフ寝できるようになりました。(たまにぐずって泣いてしまい、母乳で寝落ちすることもありますが)

英語教材を購入。絵本も英語の本と日本語の本 両方読み聞かせしています。

よだれが増えた。

バンボでのお座りが大好きに。

はは、ははは。ははははは。といった笑い声をするようになった。

バウンサーを自分で動かす力がパワーアップし、ベルトしないとすぐ床に落ちてしまうように。
バウンサーみしみし音がなるくらい活発です。

4ヶ月の後半からオムツがSからMサイズにサイズアップ。


【私】
はじめての乳腺炎を経験。39℃の熱が出ておっぱいも激痛でした。

復職時期について悩み過ぎてねれない日が続き寝不足。そのためか軽い乳腺炎を2回再発。

娘のことを可愛いという想いから 愛してる という想いに変わった気がします。
とにかくとにかく愛おしいです。

ウエストくびれ復活[でも下っ腹はまだ引っ込んでおらず、ブヨブヨだし、体重もあと3キロ]

 




来月はついにハーフバースデー

これからの娘の成長が楽しみです!!