2023年9月24日の野鳥(ウミネコ、ダイゼン、オオソリハシシギ、トウネン、チュウシャクシギ、ミヤコドリ、オバシギ)
今日は海に出張してきました。
行った感触的には、前回のように潮が引いてきたら一気に鳥たちがいっぱい来た!という状況ではなく、潮が満ちてく方向でした。
一気に鳥が岸の方に寄ってきてくれる。。。とはならず。
あっちに何かいる、こっちになにかいる。的な感じだったのであまり「鳥にいっぱい会えた!」というイメージ無く帰宅。
だったのですが、以外といっぱい会えてたことが帰宅して写真確認して判明でした。
しかも。。。まだまだ水鳥に関しては素人の私。と実感しましたw
海辺について、まずはいつものウミネコです。
鳥はあまり居ず、遠くの方にウミネコの群れがたたずんでるなぁ。。。という感じ。
潮は満ちてく方向なので、こっちに鳥が来るのを期待して待ちます。
だれか1羽離れたところに居ます。歩いていって写真とります。
ダイゼンでした。見てダイゼンだ、とわかったぞ!シギも少しはわかってきた?と思いながら。。。
その「わかってきた?」と思ったのが全くダメダメだったのが、家に帰って判明。
トウネン、がいたのですが、ずっとミユビシギと思って撮ってました。
しかもミユビシギだよね!知ってるよ!とか思いながらw
前にミユビシギ撮ったときは他のシギより小さいなぁ~という対比の大きさイメージしかなかったのがダメですね。
今回トウネンは何回も来てくれたので比較的近くで観察できました。
手乗りサイズだな、(ミユビシギだと思ってましたがw)と思ったので。。。
手乗りサイズはトウネン、今回はミユビシギには会えなかったですが、データ上5cmも違うので
それはさすがに手乗りと思わないw
しっかり間違いをして、学びましたw
オオソリハシシギも来てくれました。
結構単発でパラパラと時々来る感じです。オオソリハシシギもわかりました。(これは勘違いでなく正解w)
他のシギたちが単発で、あっちに1羽、こっちに1羽、2羽、的に来てるなかで
トウネンだけは数羽の群れで何度か来てくれました。
動きもミユビシギと一緒。。。。w
近くで活動してくれたのでじっくり観察できます。
くりくりの目が可愛いです。
大きめの子が単独でいます。
撮ってみると、チュウシャクシギでした。
岸からは離れたところですが、ミヤコドリも今した。
数羽いたのですが、ちょっと遠い💦
そしてこの子も離れたところにたたずんでました。
だれだろう?と思いながら撮影。
遠いし。。。判断できませんでした。
お初のオバシギでした。
ホントにシギさんたち。。。区別が難しい💦
シギの世界。。。奥深い。。。まだまだですね。
少しずつ鳥に会いながら覚えていくしかないですね。
そんなこんなでシギの世界で悩んでる間に
(今回はチドリには会えなかったです)
またまた種類多くて奥深いカモの季節がやってきていまいますw
種類多いうえにオスメス違うし夏冬違うし。。。(シギとかもですが)
机上では覚えられない私。
実際に会って一個一個学んでいくしかないですね。。。
鳥の世界。。。奥深い!!